神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年2月16日 エリアトップへ

三崎・海南神社 龍舞と行道獅子日中交流

文化

公開:2024年2月16日

  • X
  • LINE
  • hatena

 三崎の海南神社で2月10日、日中民族文化交流祭「龍神大祭」が開かれ、約千人が訪れた。

 境内には、龍に見えるとされるご神木(イチョウ)や「龍神社」がある同社。また、2024年の干支は60年に一度の「甲辰(きのえたつ)」、さらにこの日は「甲辰の日」で、旧暦の元日にあたることから初めて実施された。

 中国雑技団による龍舞=写真上=と、夏例大祭でまちを練り歩いて神輿を先導する行道(お練り)獅子を同社行道面保存会が操り=写真中=、両国の伝統を披露。獅子頭は、1921(大正10)年製を使用した。

 その後「中国雑技王」の異名を持つ張海輪さんらが、6枚の皿を同時に回す「皿回し」や瞬時に表情を変える「変面」、瓶といすを重ねる「いす倒立芸」を演技し、会場は熱気に包まれた。

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

  • 6月7日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook