神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年3月29日 エリアトップへ

mito cafe ヨガはママの息抜き 助産師も出張相談

文化

公開:2024年3月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
冨宅さん(左)に抱えられた我が子に見つめられながら、石上さん(後ろ)からヨガのレクチャーを受ける母親たち
冨宅さん(左)に抱えられた我が子に見つめられながら、石上さん(後ろ)からヨガのレクチャーを受ける母親たち

 出産前後の母親らを対象とした「マタニティヨガ」が月に一度、三崎口駅近くにある「mito cafe」内のキッズルームで行われている。同室には、三浦市子ども課非常勤職員で助産師の冨宅(ふけ)真理子さんもおり、赤ちゃんを預けたり、相談をできたりする心身を気遣うサービスが、利用者に好評を博している。

 ヨガ講師を務めるのは石上幾代さん。横浜から諸磯に移住後、ママ友のつながりで同店の石川優子さんと知り合った。冨宅さんとも育児のことで面識があったため、もともと指導していたヨガの企画を3人で協力しながら実施することにした。

 2回目の実施となった3月25日には、生後数カ月の子どもを抱えた2人の母親が参加。石上さんからレクチャーを受けたそのうちの一人は「先輩ママたちのアドバイスは心強い。体も楽になったし、思う存分リラックスできた」と腰に手を当てながら笑みを浮かべた。赤ちゃんの面倒を見ていた冨宅さんは「ママは孤独になりがち。自分のことものびのびできない。ここは安心して一息つける場ですね」と語った。

 次回は4月15日(月)に開催。時間は午前10時から11時30分まで。詳細・予約は同店SNSで確認。

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

月10日休み/未経験OK/20~30代活躍中/福利厚生充実

株式会社フルクラム

神奈川県 三浦市

年収276万円~300万円

正社員

無資格可の調理師/調理スタッフ

株式会社シバフードサービス 介護老人保健施設なのはな苑内の厨房

神奈川県 三浦市

時給1,162円

アルバイト・パート

保育士/2025年4月17日更新

社会福祉法人つつじ会 初声保育園

神奈川県 三浦市

正社員

介護職・ヘルパー/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください

特別養護老人ホーム 恵徳苑

神奈川県 三浦市

月給27万1,780円~29万5,490円

正社員

介護施設の調理師/調理スタッフ

富士産業株式会社 介護老人保健施設なぎさ内の厨房

神奈川県 三浦市

月給26万円~28万円

契約社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook