神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

三浦初声高 スタンドショップが盛況 規格外野菜を加工、商品化

教育

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
店内から笑顔をのぞかせながら接客する食品研究部の部員たち
店内から笑顔をのぞかせながら接客する食品研究部の部員たち

 県立三浦初声高校の和田キャンパス内に「スタンドショップ」が開店した。生徒が「B品」と呼ぶ規格外野菜を加工した商品を販売。5月15日にはオープニングセレモニーが行われ、第1弾メニュー「トマトスムージー」が集まった近隣住民らに振る舞われた。

 和田キャンパスでは授業の一環として、教諭の指導を受けながら生徒が丹精込めて生産した野菜や草花などの直売会を実施。毎週水曜の恒例イベントで、多くのファンでにぎわっている。

 ただ形や大きさ、キズなどが原因で出荷できない作物もあった。また農場長の藤巻聡教諭は「これからの農業には6次産業化が求められる。生産技術だけでなく、加工品を手掛ける人材育成が必要」とB品を有効活用するとともに生徒の学びを深める目的で、立食スタイルの店舗を建てることにした。

 昨年12月に完成した6畳ほどの建物内には、キッチンや冷蔵庫などを設置。ここで放課後、食品研究部が中心となって商品を企画。材料は直売会で売上の大半を占めるトマトに決めた。池蓮部長(3年)は「口当たりを良くするため、しっかり裏漉し。甘夏も皮ごと加えた。苦みが出る白い綿を取り除くなど細部にまでこだわった」と3カ月にわたって試行錯誤を繰り返し、ようやくメニューを完成させた。

 スムージーを飲んだ人には「味」「匂い」「改善点」などを記載するアンケート用紙も配布され、地元の女性は「サラサラとした舌ざわりで、癖もなく、飲みやすかった」と感想を述べた。

 今後は参加者から寄せられた意見を反映しながら不定期で開店していく。

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

お客様の車の価値を上げるお手伝いをするお仕事です!/完全反響営業

クイック・ネットワーク株式会社

神奈川県 三浦市

月給30万円~60万円

正社員

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

住宅型有料老人ホーム 愛加那リハ・リゾート

神奈川県 三浦市

月給22万5,000円~24万円

契約社員

「日勤のみ」調理スタッフ/無資格OK/介護付き有料老人ホーム

油壺マリーナヒルズ

神奈川県 三浦市

月給18万8,000円~25万9,000円

正社員

グループホーム介護員・社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

スマイル住まいる三浦

神奈川県 三浦市

月給27万2,200円~30万550円

契約社員

店舗スタッフ/お客様目線の接客が、ありがとうにつながる

株式会社あきんどスシロー スシロー三浦海岸店

神奈川県 三浦市

月給26万5,000円~42万6,000円

正社員

介護職/清掃や見守りメイン/正直キツいのはヤダという方向け 三浦市内に勤務地多数

株式会社ニッソーネット

神奈川県 三浦市

時給1,540円~2,050円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook