神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年6月7日 エリアトップへ

18年間で取材した400人の横顔ずらり 「かぎかっこ」を読むということ

文化

公開:2024年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena

 タウンニュース三浦編集室は、本紙恒例「人物風土記」の回顧展を市内2カ所で開催する。2006年6月の創刊以来、毎号1人に焦点を当て、その活動から浮かび上がる人物像を紹介するコーナー。これまで登場した地元ゆかりの"みうらびと"は400人以上で、政治家や経済人、スポーツ選手、芸術家、お笑い芸人など多士済々の顔ぶれだ。会場では、読みやすいサイズに拡大した顔をずらりと並べるほか、三浦版に掲載した全ての記事も用意する。

 心の琴線に触れる言葉。考えさせられる言葉。ありがたい言葉。粋でいなせな言葉。笑える言葉。泣ける言葉...。「かぎかっこ」の中を読めば、人物が生きる上で必要な"核"や"軸"のような部分を伺い知ることができる。特にポジティブな言葉は、人生を成功へと導くヒントになるに違いない。例を挙げてみたい。

 「自然体で、まずはやってみること」(お笑いコンビ「たんぽぽ」の一人 川村エミコさん)。「考えているだけではだめ。行動することが大切」(三浦海岸納涼まつり実行委員長 長島満雄さん)。「手を止めてはならない。生みの苦しみを繰り返した先に、また新しいアイデアが浮かんでくるから」(現代アート作家 勝又豊子さん)

 どれも日常にしっかりと根を下ろした視点で語られており、改めて襟を正したくなる名言だ。紙面を見返すと他にもある。ぜひ自分の目で確かめてほしい。

 会場と日時は、三浦市民交流センターニナイテ(ベイシア三浦店2階)で6月21日(金)〜23日(日)、午前9時(初日は正午)〜午後9時(最終日は4時)。うらり2階ロビーで6月21日(金)〜30日(日)、午前9時〜午後5時。いずれも入場無料。

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「週2日可」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社マックスサポート

神奈川県 三浦市

時給1,900円~2,100円

派遣社員

介護職/ヘルパー/特別養護老人ホーム/介護職/特別養護老人ホーム/マイカー通勤可

社会福祉法人皇寿会 特別養護老人ホーム 遊楽の丘

神奈川県 三浦市

時給1,162円~1,400円

アルバイト・パート

介護職ヘルパー/規則正しく働ける @三浦市

デイサービス本舗三崎

神奈川県 三浦市

月給20万円~24万円

正社員

「シフト応相談」老人保健施設の介護職員・ヘルパー

セントスタッフ株式会社 ミサワホームグループ

神奈川県 三浦市

月給26万8,800円~

派遣社員

カウンターフォークリフト/フォークリフト経験者歓迎 車通勤可

日総 ブレイン株式会社

神奈川県 三浦市

時給1,700円~

派遣社員

歯科助手兼受付・社会保険完備の職場で歯科助手

ひきばしファミリー歯科

神奈川県 三浦市

月給21万円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook