神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年6月7日 エリアトップへ

文化 「地道にコツコツ続けたい」 チャッキラコ保存会の会長 秋本清道さん

文化

公開:2024年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
チャッキラコのミニチュアを大事そうに扱う秋本さん
チャッキラコのミニチュアを大事そうに扱う秋本さん

 「そうそう、笑顔の多い人だった」。三崎で和菓子店を営む秋本清道さん(73)は古い紙面に目を落とし、こう呟いた。

 豊漁・豊作、海上安全、商売繁盛を祈願し、1月15日の小正月に行われる伝統行事「チャッキラコ」。それをまとめる保存会の会長だったのが高木巌さんだ。衣料品店「やなぎや」(天神町)の代表でもあり、人とのふれあいを大切にする店舗運営を心掛けていた。

 「子どもの頃からの付き合いよ。下町でケンカが始まると『まあまあ』なんて、ニコニコしながら間に入って。すると不思議なもんで、みんな黙っちゃう。得な人だね」。ほんのり切ない表情を浮かべた秋本さんは、胸中で思い出を反芻しているようだった。

 現在、保存会の会長は秋本さんが務める。「あなたたちが今踊れば、50年、100年と歴史がまた続いていく。胸を張って」。ユネスコ無形文化遺産(風流踊)に登録された際、子どもたちに呼び掛けたメッセージだ。

 職人としての仕事の傍ら、三浦商工会議所の副会頭としての顔を併せ持つ慌ただしい毎日を過ごしながらも、脈々と受け継がれてきた光輝ある郷土文化を守ろうと尽力。『チャッキラコの舞』と名付けた焼菓子を販売するほか、近年では日本青年館で開かれた全国民俗芸能大会に出演するなど活躍の幅を広げている。

 「文化の灯を絶やしちゃならないが、背伸びせず、地道にコツコツ続けていかないと。そうですよね、高木先輩」。その目には、じんわりと込み上げるものがあった。

三浦版のローカルニュース最新6

「チェルSeaみうら」徹底解剖

"のびのび"育って

"のびのび"育って

入居者 坐古さん一家

6月21日

夏休みは体験学習へ

夏休みは体験学習へ

「みちしお学級」参加募集

6月21日

イモで広がる福祉の輪

奉仕団体

イモで広がる福祉の輪

掘って 植えて

6月21日

親子で楽しむミトマルシェ

親子で楽しむミトマルシェ

30日 ワークショップ

6月21日

愛称の由来は?

愛称の由来は?

南下浦小の高谷さん考案

6月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

無資格可のインストラクター

カーブス三浦海岸駅前

神奈川県 三浦市

月給25万円~30万円

正社員

「シフト応相談」老人保健施設の介護職員・ヘルパー

セントスタッフ株式会社 ミサワホームグループ

神奈川県 三浦市

月給26万8,800円~

派遣社員

「週3日可」特別養護老人ホームの介護職員・ヘルパー

GAライフケア株式会社

神奈川県 三浦市

時給1,600円~1,750円

派遣社員

社会保険完備の職場で薬剤師

クリエイトエス・ディー横須賀長井店

神奈川県 三浦市

月給33万5,000円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook