神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 2025年4月1日 火曜日 エリアトップへ

あっとほーむデスクの記事一覧

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月21日0:00更新

     18年間発行してきた三浦版ですが、7月5日号から横須賀・三浦版としてエリアを拡大します。社内で人事異動もあり、私は藤沢編集室に行くことになりました。三浦を担当...(続きを読む)

    6月21日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月7日0:00更新

     なんのために生まれて なにをして生きるのか。 字ヅラだけ見るとピンときませんが、実は『アンパンマンのマーチ』の一節です。作詞を手掛けた...(続きを読む)

    6月7日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月24日0:00更新

     「寒寒寒」と日なたを探していたのに、「暑暑暑」と日陰を探すようになりました。ひ弱な大人とは違い、”みうらっ子”たちは元気満点。陽光を遮るものがない砂浜で走り回...(続きを読む)

    5月24日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月10日0:00更新

     蛇口から出る水の生ぬるさに、夏の訪れを予感させられる今日この頃。GWは暇だったため、早朝からめったにしないタウン号を洗車しました。すると、目をらんらんと輝かせ...(続きを読む)

    5月10日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月26日0:00更新

     明日からGW。平日3日休めば、最大10連休です。目の前の喜びに浮かれ、今までよく考えてこなかった国民の祝日。昭和天皇の誕生日「昭和の日」、1947年に制定され...(続きを読む)

    4月26日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月12日0:00更新

     そよ吹く春風を浴びると、少し遠回りしたい気分になります。あちらこちらに出向き、人と話して、笑って、愉快です。いつの間か普段よりも多くエネルギーを消耗してしまう...(続きを読む)

    4月12日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    3月29日0:00更新

     4年前のきょう、お笑い芸人の志村けんさんがコロナ肺炎のため、70歳で亡くなりました。私が物心ついた頃から、志村さんはお茶の間の人気者でした。おなじみのフレーズ...(続きを読む)

    3月29日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    3月15日0:00更新

     この間、会社の健康診断を受けてきました。年明けから酒を飲み過ぎ、締めにカロリーの暴力のようなラーメンを食べるなど不摂生な日常を送っていたことが重なり、血圧の数...(続きを読む)

    3月15日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    3月1日0:00更新

     桜がきれいです。桜といえば卒業式(出身地の東北では4〜5月ごろ満開)。今年市内では、中学校で3月12日(火)、小学校で19日(火)に行われるそう。思い返すと、...(続きを読む)

    3月1日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    2月16日0:00更新

     受験シーズンですね。私の息子も高校入試を終えたばかり。ネットがあまり普及していなかった我々の時代は、学校に足を運び、掲示板に並ぶ受験番号を探して合否を確認しま...(続きを読む)

    2月16日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    2月2日0:00更新

     若い頃は「花がある」とただ思うだけだったのが、最近では「花がきれい」としみじみ眺めるようになりました。人の話を聞くのが好きで今の仕事に就いたのですが、人...(続きを読む)

    2月2日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    1月5日0:00更新

     海(・)はいつも僕の薬箱さ〜♪取材の帰り道、三浦海岸へ。所々からのぞく店の明かりが夜を縁取る時間帯、波の砕ける音が腹に響くのを間近で感じていると、すごいスピー...(続きを読む)

    1月5日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    1月1日0:00更新

     もういくつ寝ると〜♪子どもの頃は待ち遠しかった正月。お年玉をもらったり、親戚と遊んだりして楽しいこと尽くしでした。ちらほら白髪が気になる年齢になってみると、気...(続きを読む)

    1月1日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    12月15日0:00更新

     年内最後の号です。今年は26本発行、原稿文字量は31万2千字に上り、400字詰めの原稿用紙に換算すると780枚。数冊の本ができますね。外面の振り返り記事を書く...(続きを読む)

    12月15日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    12月1日0:00更新

     いよいよ師走に突入しました。文具店や雑貨店では、2024年版の手帳が並ぶ時期。種類豊富で、売り場を見て回るだけでもワクワクします。 最...(続きを読む)

    12月1日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    11月17日0:00更新

     「聞こえましたよ」。三浦海岸で打ち上がった花火の撮影を終えて帰社すると、他エリアを担当する記者が声を掛けてきました。10Km以上も離れたタウンニュース三浦編集...(続きを読む)

    11月17日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    11月3日0:00更新

     今号では花火やパレード、音楽、踊り、絵本などを取り上げ、きょう「文化の日」らしい紙面になりました。たくさんの人から話を聞いたり、非日常的な光景をカメラに収めた...(続きを読む)

    11月3日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    10月20日0:00更新

     運動会シーズンですね。市内の小学校では、10月28日(土)に三崎・名向・南下浦・初声で、11月3日(金)に岬陽・剣崎で開かれます(上宮田・旭は5月に実施済み)...(続きを読む)

    10月20日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    10月6日0:00更新

     朝晩だいぶ涼しくなり、秋の気配を感じられるようになりました。「○○の秋」と聞いて思い浮かぶことはたくさんありますが、私はもっぱら睡眠の秋。この時季に布団に入る...(続きを読む)

    10月6日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月22日0:00更新

     「敬老の日」関連の取材で、すてきな年の重ね方をされているシニアにお会いしました。市内最高齢となる106歳の上野さんは、市長に会う前に手鏡を持って髪を整えていま...(続きを読む)

    9月22日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    9月8日0:00更新

     最近ではイベント再開といった明るいニュースを届けてきた一方で、コロナ感染者がまた増えているという話もよく聞きます。取材対象の人が罹患し、掲載に間に合わないこと...(続きを読む)

    9月8日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    8月25日0:00更新

     「ほっと一息つく前に 確認したい位置関係 あせらぬ心は男の余裕」 初声市民センター1階にある男子トイレの張り紙。また隣にはこうも。...(続きを読む)

    8月25日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    8月4日0:00更新

     きょう8月4日は、映画『男はつらいよ』で寅次郎役を演じた昭和の名優・渥美清さんの命日です。私が好きな場面は、シリーズ第47作で見せた「鉛筆売り」。仕事の愚痴を...(続きを読む)

    8月4日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    7月21日0:00更新

     初めて神輿を担ぎました。坂や段差、狭い道ではポールに頭をぶつけそうになりましたが、ベテランの方々に助けてもらいました。休憩所では、ビールの泡を口髭にたくわえ、...(続きを読む)

    7月21日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    7月7日0:00更新

     「あめふって にわのきゅうりが せのびする」 小学1年生の時、田舎の俳句大会で佳作になった私の作品です。30年以上経った今も、夏になる...(続きを読む)

    7月7日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月23日0:00更新

     読書が趣味なのですが、周りから「暗い」などと言われることを恐れ、学生時代は図書室に行かず、あえて本から遠ざかるよう演じていました。その反動なのか、本好きの一面...(続きを読む)

    6月23日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    6月9日0:00更新

     エブリデイ雨――。売れないアーティストの歌詞のように始まりましたが、屋外の写真が撮れなかったり、催しが中止になったりと、取材では厄介な季節になりました。ただ私...(続きを読む)

    6月9日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    5月26日0:00更新

     電話、メール、チャット、LINE、ショートメッセージサービス、SNSメッセンジャー、Slackなど、情報をやり取りする手段が多岐にわたる現代。記者という仕事柄...(続きを読む)

    5月26日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月28日0:00更新

     コロナで見送っていた実家への帰省。GWを利用して久しぶりに福島に行くことを決めました。離れて暮らす父は73歳、母は70歳。電話口から聞こえる声に老いを感じるよ...(続きを読む)

    4月28日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月14日0:00更新

     2月14日は「バレンタインデー」、3月14日は「ホワイトデー」、きょう4月14日は「オレンジデー」。大切な人にオレンジ(オレンジ色のものでもOK)を贈り合って...(続きを読む)

    4月14日号

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook