神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 2025年4月1日 火曜日 エリアトップへ

人物風土記の記事一覧

  • 鈴木 清さん

    春の叙勲で旭日双光章に選ばれた

    鈴木 清さん

    松輪在住 72歳

    ”海業”に終わりはない ○…漁業経営の安定を目的に、不漁によって漁獲高が減少した場合の損失を補償するなど、国や都道府県が後...(続きを読む)

    6月7日

  • 添田 大介さん

    海南神社青年会の会長を務める

    添田 大介さん

    岬陽町在住 42歳

    子ども大人も心一つに ○…「趣味は祭り」とからりと明るく言い放つ。港町に夏の訪れを知らせる海南神社「八雲祭」を主催する青年...(続きを読む)

    5月24日

  • 堀川 康一郎さん

    三崎警察署の署長を務める

    堀川 康一郎さん

    上宮田在住 55歳

    熱い正義感で市民守る ○…「元気にあいさつしよう」。3月19日付で三崎署の第76代署長に着任直後、職員にこう呼び掛けた。「...(続きを読む)

    5月10日

  • 友松 豊さん

    4月1日付で三浦消防署の署長に就任した

    友松 豊さん

    横須賀市東浦賀在住 58歳

    「命」懸けで救う「命」 ○…消防人生36年目で総勢57人の職員をまとめるトップの座に就いた。着任してすぐ「災害対応に下を向...(続きを読む)

    4月26日

  • 高橋 洋平さん

    三浦商工会議所青年部(三浦YEG)の新会長を務める

    高橋 洋平さん

    岬陽町在住 41歳

    人つなぐ「橋渡し役」に ○…まちの発展を目指し、47歳以下の経済人が集う三浦YEG。4月1日付で、会員15人をまとめる会長...(続きを読む)

    4月12日

  • 中沢 周二さん

    エアースポーツガン(エアガン)シューティング競技会を市内で初開催する

    中沢 周二さん

    上宮田在住 58歳

    射撃は”生活のスパイス” ○…「パパン」――。エアガンの発射音が鳴るビルの一室。彼はここ「三浦シューティングレンジヒーロー...(続きを読む)

    3月29日

  • 山内 雄己さん

    潮風スポーツ公園・潮風アリーナの施設長を務める

    山内 雄己さん

    入江在勤 42歳

    好きこそものの上手なれ ○…2028年ロス五輪の追加種目に採用されたラクロス。潮風スポーツ公園には、国内でも珍しい6人制・...(続きを読む)

    3月15日

  • ブル松原さん(本名:松原 実)

    デビュー45周年を迎えたプロシンガーで、地元でも活動を始めた

    ブル松原さん(本名:松原 実)

    栄町在住 73歳

    ワン&オンリーな歌声届け ○…時にパワフル、時に甘く切ない歌声で、聴く人のハートをわしづかみにするボーカリスト。ジャズ、ブ...(続きを読む)

    3月1日

  • 藤井 伸行さん

    「フレンドリーみうら」の代表で、今月初のセミナーと交流会を開く

    藤井 伸行さん

    岬陽町在勤 40歳

    友好的につながる三浦へ ○…認知症や介護疲れ、子育てに悩む人、障害や医療的ケアが必要な人など、誰もが自分らしく安心して住み...(続きを読む)

    2月16日

  • 森田 喜一さん

    「ビキニ被災70周年・三浦市民集会」の実行委員長を務める

    森田 喜一さん

    栄町在住 89歳

    被災の恐ろしさ後世に ○…ビキニ事件から70年。4月27日(土)に開く市民集会の実行委員長に就いた。太平洋核実験による被ば...(続きを読む)

    2月2日

  • 塚越 克己さん

    三浦消防署の署長を務める

    塚越 克己さん

    横須賀市津久井在住 60歳

    無事全うしたい消防人生 ○…総勢57人の職員を牽引するトップは還暦を迎え、今年3月で長い消防人生に幕を閉じる。その分、きょ...(続きを読む)

    1月5日

  • 橋本 忠さん

    写真展「シアワセな三浦半島最南端の街〜MIURA PRIDE 2023〜」を開催する

    橋本 忠さん

    横浜市金沢区在住 65歳

    フォトで伝える三浦の今 ○…海南神社の勇壮な祭りや迫力あるマグロのかぶと解体ショー、気持ち良さそうにまどろむ猫など、今にも...(続きを読む)

    12月15日

  • 花岡 静夫さん

    「三浦ロカビリーまつり」の実行委員長を務める

    花岡 静夫さん

    東岡町在住 64歳

    ”本物の音楽”に触れて ○…1950年代にアメリカ南部で誕生したロカビリー音楽の普及と三浦のPRを目的とした第2弾「三浦ロ...(続きを読む)

    12月1日

  • 井戸 幸隆さん

    行政相談委員として総務大臣表彰を受賞した

    井戸 幸隆さん

    下宮田在住 77歳

    市民の身近な相談役 ○…総務大臣から委嘱された民間有識者である行政相談委員。無報酬のボランティアで、行政に関する苦情や仕組...(続きを読む)

    11月17日

  • 小河原 格也さん

    認知症啓発イベント「RUN伴+三浦半島」の実行委員長を務める

    小河原 格也さん

    上宮田在住 44歳

    「顔の見える地域であれ」 ○…認知症と接点のない地域住民らが当事者やその家族などとタスキをつないで走るまちづくりイベント「...(続きを読む)

    11月3日

  • 山下 晃彦さん

    「三崎木遣みこしパレード」の実行委員長を務める

    山下 晃彦さん

    上宮田在住 60歳

    故郷で魅せる興奮と感動 ○…市内8基のみこしが三崎港周辺を勇壮に練り歩く「三崎木遣みこしパレード」が、10月22日(日)に...(続きを読む)

    10月20日

  • 勝又 豊子さん

    横須賀美術館で個展「不在の向こう―白い余白」を開催する

    勝又 豊子さん

    諸磯在住 74歳

    「継続こそが着想を生む」 ○…存在感の強い鉄やレンズで拡大した身体の映像、現実感が希薄で掴みがたいイメージの平面など、館内...(続きを読む)

    10月6日

  • 山田 まさえさん(芸名:マーサはまなす)

    芸能一座「フルーツバスケット」の最高齢歌手として活動する

    山田 まさえさん(芸名:マーサはまなす)

    尾上町在住 97歳

    演歌で届ける笑顔と感動 ○…元市役所職員や市民アーティストなど総勢120人でつくるボランティア芸能一座「フルーツバスケット...(続きを読む)

    9月22日

  • 高村 文子さん

    三浦市民交流センターニナイテで館長を務める

    高村 文子さん

    横須賀市追浜在住 56歳

    「多世代まじわる交差点に」 ○…”三浦のへそ”に位置する引橋に2019年6月開所した「ニナイテ」。市民の自発的な活動や地域...(続きを読む)

    9月8日

  • 立川 哲夫さん

    三崎朝市協同組合の理事長を務める

    立川 哲夫さん

    松輪在住 51歳

    伝統と遊び心で進化 ○…三崎港そばで、1989年から毎週日曜に開かれている三崎朝市。午前5時から8時30分まで、マグロや地...(続きを読む)

    8月25日

  • 新倉 洋子さん

    三浦市ボランティア連絡協議会の会長を務める

    新倉 洋子さん

    上宮田在住 76歳

    人との触れ合いが原動力 ○…三浦で活動する11団体・11個人の会員約150人で構成される市ボラ協。知人の紹介で5年ほど前に...(続きを読む)

    8月4日

  • 杉山 実さん

    三浦市社会福祉協議会(社協)の会長に就任した

    杉山 実さん

    上宮田在住 73歳

    手と手つなぐ福祉の輪 ○…高齢者や障がい者、生活困窮者など、さまざまな事情を抱える人が安心して暮らせる支援や事業を展開する...(続きを読む)

    7月21日

  • 立川 悦子さん

    三浦市婦人防火クラブの新会長に就任した

    立川 悦子さん

    諏訪町在住 49歳

    魅力ある活動で防火推進 ○…「家庭から、地域から、火災を発生させない」をコンセプトに掲げ、発足5年目を迎えた三浦市婦人防火...(続きを読む)

    7月7日

  • 伊藤 克己さん

    三浦市消防団の団長を務める

    伊藤 克己さん

    和田在住 52歳

    絆深めて故郷に尽くす ○…「自分たちのまちは自分たちで守る」という信念のもと、市民の安全安心な暮らしを守る消防団。10年間...(続きを読む)

    6月23日

  • 出口 眞琴さん

    第43代三浦市議会議長に就任した

    出口 眞琴さん

    小網代在住 65歳

    初心忘れず改革へ前進 ○…今春の統一地方選を経て、市民の声を代弁する新たな13人が揃った三浦市議会。5期目のスタートととも...(続きを読む)

    6月9日

  • 石崎 龍介さん

    「みうらっこ食堂」の代表を務める

    石崎 龍介さん

    上宮田在住 66歳

    ”食”で子どもに誇りを ○…昨年11月から開始した「みうらっこ食堂」のイベントが人気を呼んでいる。地元農家から協力を得て、...(続きを読む)

    5月26日

  • 島崎 友樹さん

    4月1日に神奈川県弁護士会の会長に就任した

    島崎 友樹さん

    中区在勤 56歳

    公益活動支える団体に ○…1800人近い全国屈指の会員を持つ弁護士会の会長として「弁護士は社会のために。弁護士会は会員と社...(続きを読む)

    4月29日

  • 平林 貴志さん

    三崎警察署の署長を務める

    平林 貴志さん

    上宮田在住 59歳

    市民目線で課題と向き合う ○…3月13日付けで、第75代三崎警察署の新署長に就任した。「警官の日常は一般人の非日常。一生に...(続きを読む)

    4月28日

  • 三本 成吾さん

    三浦商工会議所青年部(三浦YEG)の新会長を務める

    三本 成吾さん

    下宮田在勤 42歳

    「楽しめば活気に繋がる」 ○…三浦の発展を目指し、47歳以下の経済人が集う商工会議所青年部(YEG)。4月1日付で、会員2...(続きを読む)

    4月14日号

  • 松山 英一さん

    「日本さかな専門学校」で学校長を務める

    松山 英一さん

    横須賀市在住 64歳

    豊かな海の恵み次世代へ ○…日本初の魚を総合的に学べる専門学校が開校する。学校長として掲げるキーコンセプトは「魚を育てる、...(続きを読む)

    3月31日号

あっとほーむデスク

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月7日0:00更新

    0

  • 5月24日0:00更新

    0

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook