神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2012年7月20日 エリアトップへ

「原発事故、風化させないで」 福島出身の塙さんがそば通じて訴え

社会

公開:2012年7月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
逗子のそば店「凛桜」の店内でそばを打つ塙さん。店内には香ばしいそばの香りが広がった
逗子のそば店「凛桜」の店内でそばを打つ塙さん。店内には香ばしいそばの香りが広がった

 そばで繋ぐ、逗子と福島の絆―。逗子のそば屋「凛桜(りおう)」で7日、「奇跡の七夕そばコラボ」と題した企画会が行われた。

 この日、そばを振舞ったのは福島県出身でそば打ち業を営む塙和貴さん(30)。塙さんは7年前から長野県でそば打ちの修行に励む傍ら、東日本大震災以降、被災地への炊き出しなど支援を行ってきた。現在も長野県内の飲食店などでそばを提供しながら、被災地の状況を語る「そば会」を開催している。

 今回の会は、同店を経営する内田こづえさんがインターネット交流サイト「フェイスブック」で塙さんの活動を知ったのがきっかけ。「間接的ではあるが、被災地支援に積極的に取り組んでいる人を応援することも一つの支援」と内田さん。

 店内には塙さんがこれまで被災地で行ってきた活動を紹介するパネルが展示され、福島の復興への願いが書かれた短冊が飾られた。多くの客が詰めかけ、塙さんは長野から持参したそば粉で自慢のそばを振舞った。

 「第一原発の事故を風化させてはいけない」。

 今、塙さんが危惧するのは原発事故が忘れられつつあるのではないかと言うこと。「福島では事故後の現状は何も変わっていない。原発は日本全体で考えるべきこと。賛成でも反対でもいい、無関心でいないで」と訴えた。
 




湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

まちの横顔いろいろ

葉山町

まちの横顔いろいろ

フォトブック第3弾配布中

4月18日

歴史遺構を限定公開

まんだら堂やぐら群

歴史遺構を限定公開

4月19日から6月1日まで

4月18日

逗子市民65歳以上を招待

駅前寄席

逗子市民65歳以上を招待

受付5月5日まで

4月18日

ウニ拾いで磯焼け対策

ウニ拾いで磯焼け対策

735スタイルが呼びかけ

4月18日

ラオス障害作業所を応援

ハングアウト

ラオス障害作業所を応援

民族刺繡など展示販売

4月18日

まち歩きでアート体験

葉山芸術祭

まち歩きでアート体験

4月19日〜5月11日

4月18日

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook