(PR)
逗子大師「延命寺」 家族に代わって永代供養
1区画50万円〜
「将来自分のお墓を管理してくれる人がいない」「子どもに維持管理で負担をかけたくない」。そんな理由から近年、家族に代わってお寺が永年管理してくれる「永代供養墓」のニーズが高まっている。将来を見据え、生前の若いうちからお墓を購入するケースも多いという。そんな永代供養墓を完備した寺院が逗子市の中心地にある。
市民交流センター目の前にある延命寺では、利用者のニーズに応じて2つの永代供養墓を用意。境内そばの「金剛霊殿」(50万円)は1人1区画、夫婦での納骨を希望する場合には本殿内に設置された「黄雲閣」(130万円)がある。いずれも宗派は問わず、永年に渡って毎年春と秋の彼岸、夏の施餓鬼会で供養をしてくれる。「独身の方やお子様がいらっしゃらないご夫婦の方などが見えることが増えています」と同寺。市内中心地で新逗子駅から徒歩3分というアクセスの良さも人気を後押ししているようだ。
金剛霊殿の区画は残すところあとわずか、このほど増設した黄雲閣も申込みが増えているため、関心がある人は早めに訪れたい。「ご相談は随時受け付けておりますので、お悩みがある方はお気軽に」と同寺は話している。
![]() |
延命寺
http://
|
|
|
|
|
|