神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2014年3月21日 エリアトップへ

「挑戦する気持ちが若さの源」 横須賀市公郷町 諸石亮(まこと)さん(80) 陽子さん(74)

公開:2014年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
「挑戦する気持ちが若さの源」

 「踊りが好きな名物夫婦」。横須賀市公郷町在住の諸石亮さん・陽子さん夫妻が熱中しているのは『音楽と踊り』だ。自宅ではプレスリーが流れ、夫婦揃ってライブハウスやレゲエイベントに繰り出す。「自然と身体が動き出す。それが、ただただ楽しい」

 今月、横須賀市内で行われた映画監督による演技レッスンイベント。「おもしろそう」と参加を勧めたのは妻の陽子さん。「”初めて”ということを意識しないで飛び込んでいく、ずうずうしさも必要だよね」と夫の亮さんと共に、初めての”演技”に挑戦。もちろん参加最高齢。お揃いのTシャツで登場し、会場を沸かせた。「難しかったけど、楽しかった。恥ずかしがらずに、新しいことに挑む意欲が、若さの秘訣かな」。二人で顔を見合わせる。

■  ■  ■

 「身体を動かして踊っているだけで、楽しく幸せな気分になる」。首に巻いたバンダナがトレードマークの亮さんのライフワークは、まさに『踊ること』。屋外でのレゲエイベントやライブハウスなど、市内外で行われるイベントへ出向き、音楽に乗せて身体を動かす。ダンスは自己流だが、周囲を自然と明るく、笑顔にしてくれる。


 陽子さんも、子育てがひと段落して以降、フラメンコ・タップ・ヒップホップ―とダンスが生活に溶け込んだ日々を送っている。今も毎日のエクササイズは欠かさない。亮さんが”踊り”に目覚めたのは陽子さんの影響。「結婚した当時、クラシック専門だった主人を、ジャズやロックに引き込んだのは私」とほほ笑む。亮さんは、定年まで検事を勤め上げたが、硬派な仕事の息抜きが、いつしかテニスやダンスになっていた。市内のライブハウス(ヤンガー・ザン・イエスタデイ)では常連に。一人で踊りに行くのではなく、夫婦で揃いのTシャツを着るのがポイント。それも亮さんのデザインだ。「周りの人は夫婦でお揃いなんて恥ずかしい、と言うけどね」と陽子さん。昨年末、「ハグ」をテーマにしたフォトイベントにも参加。そのいきいきとした笑顔は、会場でも注目を集めた。

 音楽を、ダンスを、楽しむ心に年齢は関係ない。イベントのみならず、「踊りが大好きな名物夫婦」として、取り上げられることも多く、そこでの出会いや再会も大きな財産だ。

 「音楽とダンスは、若さと夫婦愛の源であり、栄養剤です」と亮さん。定年してからの20年、病気知らず。「人生、常に刺激が必要。まだまだ、楽しく踊り続けたい」

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

まちの横顔いろいろ

葉山町

まちの横顔いろいろ

フォトブック第3弾配布中

4月18日

歴史遺構を限定公開

まんだら堂やぐら群

歴史遺構を限定公開

4月19日から6月1日まで

4月18日

逗子市民65歳以上を招待

駅前寄席

逗子市民65歳以上を招待

受付5月5日まで

4月18日

ウニ拾いで磯焼け対策

ウニ拾いで磯焼け対策

735スタイルが呼びかけ

4月18日

ラオス障害作業所を応援

ハングアウト

ラオス障害作業所を応援

民族刺繡など展示販売

4月18日

まち歩きでアート体験

葉山芸術祭

まち歩きでアート体験

4月19日〜5月11日

4月18日

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook