神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2014年7月11日 エリアトップへ

熱闘開幕 この一球に、すべてをかける

公開:2014年7月11日

  • X
  • LINE
  • hatena

第96回全国高校野球選手権神奈川大会が明日12日、横須賀総合─県川崎の開幕試合を皮切りに熱戦の火ぶたが切られる。出場校は190校。三浦半島から挑む3校を取材した。

横須賀総合高校 初戦突破がまずは命題

 校舎から少し離れた場所に野球部専用の練習場がある。11年前の再編統合で誕生した学校は、旧市工業高校の敷地をグラウンドとしてフルに活用しているため、スペースは充分。ナイター照明も備えているなど、公立高校としては申し分のない環境を有している。部員数も55人を数え、選手層の厚さが自慢だ。

 「11年連続の初戦突破」。チームが掲げる目標は明確。昨秋は8年ぶりに地区予選敗退という苦い経験をした。以降、基本を繰り返す練習メニューに重点を置き、総合力を高めながら”打ち勝つ”というチームスタイルを確立させてきた。主力となる峰慶輔(3年)、阿久津拓真(2年)、塚本章吾(2年)のクリーンナップの前にどれだけランナーを溜められるかが試合展開の鍵を握る。

 開幕試合を務めるのは2年ぶり2度目となる。「引きの強さがある」と話す石井洋監督は、練習中の選手らを眺めながら笑みを浮かべた。この運で勝利を呼び込みたい。

 横須賀市で唯一の市立高校。昨年の市長選で吉田雄人市長は、総合高校を飛躍させるためのシンボル施策として、「甲子園をめざせる体制の検討」を打ち出した。これを受ける形で今年4月に市教育委員会を中心とした野球部の強化部会が発足。実現に向けて、公立高校ならではの強化策や支援体制を模索していくという。

逗葉高校 苦杯糧に、チーム一丸

 出場校190。全国でも屈指の実力校がひしめく神奈川で公立校が戦い抜く鍵は何か。技術や体格、才能も必要に違いない。だが同校が最も重要視するのは「気持ちで絶対に負けない」といういわば高校球児の原点だ。

 背景には新チームの度重なる挫折があった。県8強へと進んだ2年前の秋、4回戦まで駒を進めた昨夏。実力のある公立校として注目を集めたが、昨秋は初戦で敗退。今春の県大会では地区予選突破すら叶わなかった。「1球の甘さが出た。どこか集中力や執着心を欠いていた」。主将の畔田一樹(3年)は振り返る。だがその苦い経験は選手たちを奮い立たせた。「もう一度原点に立ち戻ろう」。雰囲気作りからやり直し、日々の練習に没頭した。「負けて得るものもある。選手にはいい機会だった」。高野浩監督はそう話す。実際、敗戦後チームの雰囲気は明らかに変わった。選手個々が目的意識を持ってプレーするようになり、持ち味の攻撃的な試合運びが戻った。仕上がりは上々。「能力のある選手もいる。力が発揮できれば上位も狙えるかもしれない」と指揮官も目を見張る。初戦を突破できれば2回戦で名門、東海大相模とぶつかる。「100回やって1回勝てるかの相手。だが、その1回を夏に持ってこれるような練習は積んできた」。気後れはない。ただ目の前の相手に全力を尽くすだけだ。

三浦臨海高校 最後まであきらめない

 「どんな球でも捕りにいく、あきらめない野球」―それが臨海高校野球部のスタイル。恵まれた条件での挑戦ではない。部員は9人。「ポジティブに考える」と三橋聖斗主将(3年)。「皆レギュラー、多人数の学校より練習は人一倍できる。監督の指示は確実に伝わる。団結力が強い」と胸を張る。

 4月から毎週末、練習試合を重ねてきた。約7割は負け試合。当初は、大量失点や凡ミスなどが目立つ負け試合が多かったが、後半になると、接戦の戦いが増えた。失点も減った。まさにあきらめない野球ができつつあった。「ひとつのミスが試合の流れを変えてしまう。意識を持った練習を行っている」

 ピッチャーは富沢拓海(3年)。ボールを低めに集め、打たせて取る野球で挑む。1・2番バッターは、川西亮輔(3年)と春に入部した弟の俊輔(1年)との兄弟コンビ。亮輔が出塁し、俊輔が確実に送る。練習では、兄弟マンツーマンのバント指導に熱が入る。そして、後に控える選手が堅実なバッティングで得点を重ねるのが理想の展開。確実に打って点をとり、アウトをとる。基本をしっかり踏まえた全員野球で戦う。

 部員の4人は1年生だ。「大きな大会に慣れていないが、練習の成果を試合で発揮できれば可能性はゼロではない」と、三橋主将は選手全員に熱い言葉を投げかけた。
 



円陣を組んで練習メニューを確認する
円陣を組んで練習メニューを確認する
大会を目前に実戦練習を繰り返す
大会を目前に実戦練習を繰り返す
部員に指示を出す三橋キャプテン(写真右端)
部員に指示を出す三橋キャプテン(写真右端)

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

まちの横顔いろいろ

葉山町

まちの横顔いろいろ

フォトブック第3弾配布中

4月18日

歴史遺構を限定公開

まんだら堂やぐら群

歴史遺構を限定公開

4月19日から6月1日まで

4月18日

逗子市民65歳以上を招待

駅前寄席

逗子市民65歳以上を招待

受付5月5日まで

4月18日

ウニ拾いで磯焼け対策

ウニ拾いで磯焼け対策

735スタイルが呼びかけ

4月18日

ラオス障害作業所を応援

ハングアウト

ラオス障害作業所を応援

民族刺繡など展示販売

4月18日

まち歩きでアート体験

葉山芸術祭

まち歩きでアート体験

4月19日〜5月11日

4月18日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護職/ヘルパー/特別養護老人ホーム/逗子市池子/研修制度あり

セントスタッフ株式会社

神奈川県 逗子市

時給1,300円~1,500円

派遣社員

介護職/ヘルパー/介護付き有料老人ホーム/正社員登用あり

株式会社ベネッセスタイルケア グランダ葉山

神奈川県 逗子市

時給1,200円~1,400円

アルバイト・パート

学童の学童・児童館指導員

ライクキッズ株式会社 逗子市久木小学校区放課後児童クラブ

神奈川県 逗子市

時給1,400円~1,450円

アルバイト・パート

調理スタッフ

SOMPOケア ラヴィーレ 葉山

神奈川県 逗子市

月給20万4,500円~20万6,300円

正社員

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook