神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2014年7月25日 エリアトップへ

逗子海岸 特性車いすでお出迎え

公開:2014年7月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
配備された水陸両用車いす「ランディーズ」
配備された水陸両用車いす「ランディーズ」

 梅雨明けし、夏本番を迎えた逗子海水浴場で、お年寄りや障がいを抱える人にも安全に海水浴を楽しんでもらおうと、水陸両用車いすの無料貸し出しが行われている。同海水浴場の監視業務委託を受けるNPO法人湘南海上安全協会が市に寄贈したもので、今夏から運用を始めた。

 配備されたのは米国製の介助用車いす「ランディーズ」。特殊なバルーンタイヤを装着しており、通常の車いすでは走行が困難な砂浜や水辺を走ることができる。配備されたのは2台。海岸中央の監視所で障がい者手帳を提示すれば無料で利用することができるほか、事前申込みをすれば砂浜に近い駐車場の確保から砂浜までの誘導をライフセーバーが補助する。同協会は「逗子海岸は誰もが楽しめるファミリービーチ。お気軽に利用して」と話している。


逗子・葉山版のローカルニュース最新6

地域と作る探究的な学び

教育シンポ

地域と作る探究的な学び

上山口小児童が実践発表

4月4日

友に託された桜貝

沼間在住清水さん

友に託された桜貝

演奏会で作品展示と配布

4月4日

海の家時間延長、試行継続

逗子海水浴場

海の家時間延長、試行継続

運営に関する検討会で

4月4日

パレスチナの未来、考える

パレスチナの未来、考える

岡真理さん講演

4月4日

青少年会議に環境大臣

青少年会議に環境大臣

中高生12団体が発表

4月4日

ライオン兄さんに礼状

逗子市

ライオン兄さんに礼状

学校教育に500万円寄付

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook