神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2015年4月の記事一覧

  • 「持続」のための見直し必要

    当選者に聞く

    「持続」のための見直し必要 政治

    逗子市葉山町選挙区 近藤大輔氏(県議)

     統一地方選前半戦が12日に終わり、新たな県議の顔ぶれが揃った。社会構造の変化で県の課題が山積する中、県政の監視役であり、地元との橋渡し役でもある県議には一層の...(続きを読む)

    4月24日号

  • ロイヤルホームセンターのハウスクリーニング

    全国に先駆け、神奈川でスタート

    ロイヤルホームセンターのハウスクリーニング

    読者限定キャンペーン実施中

     DIY用品から日用品、園芸用品など様々な商品を多数扱っているロイヤルホームセンター。そのスタッフによる出張サービス「ロイサポート」は、全国に先駆け、神奈川県下...(続きを読む)

    4月24日号

  • ネット寄付で挑戦者"志援"

    農業法人の里山再生事業

    ネット寄付で挑戦者"志援" 経済

     横須賀市と葉山町にまたがる湘南国際村「めぐりの森」の一角で、農業生産法人「森と畑の学校」が、農業を通じた森林と里山の再生に挑んでいる。県が募った遊休...(続きを読む)

    4月24日号

  • 近藤氏が3選

    県議選 逗子市・葉山町

    近藤氏が3選 政治

     12日、投開票された神奈川県議選で逗子市葉山町選挙区(定数1)は、現職の近藤大輔氏(45・無所属)が元職の矢部房男氏(62・自民)を大差で破って3選を決めた。...(続きを読む)

    4月24日号

  • 浜辺のスクリーンで世界の名作を堪能

    逗子海岸映画祭あす開幕

    浜辺のスクリーンで世界の名作を堪能 文化

     砂浜に立てられた300インチの巨大スクリーン。夜ごとに浮かび上がる世界の名作を楽しんで――。 潮風を感じながら夜の砂浜で映画を堪能する...(続きを読む)

    4月24日号

  • “本物の味”大放出

    本まぐろ直売所(横須賀市)

    “本物の味”大放出

    4月25日〜5月6日まで毎日営業

     マグロ船から冷凍倉庫に直送される品質自慢のまぐろを格安販売している「本まぐろ直売所」(横須賀市長坂4の2の12)では、4月25日(土)から「G・Wセール」を実...(続きを読む)

    4月24日号

  • 「社交ダンス」はいかが?

    逗子駅近くにスタジオオープン

    「社交ダンス」はいかが?

    現役プロダンサーが指導    大人の趣味として人気の高い社交ダンス。パーティーや舞踏会で華麗に...(続きを読む)

    4月24日号

  • 金管5重奏の響き

    神奈川フィル 5月3日、しおさい公園

    金管5重奏の響き 文化

     神奈川フィルハーモニー管弦楽団金管5重奏の演奏会が5月3日(日)、葉山しおさい公園で行われる。リハーサルを含めて計3回の演奏が予定されており、新緑が芽吹く園内...(続きを読む)

    4月24日号

  • 華麗な腕前披露

    6カ国の大使館員ら

    華麗な腕前披露 スポーツ

    葉山でヨットレース

     葉山マリーナ沖で18日、6カ国の大使館関係者らを招いた親善ヨットレース「葉山マリーナ インターナショナル フレンドシップ レガッタ」が開催された。米、仏、豪、...(続きを読む)

    4月24日号

  • GW(ゴールデンウィーク)は海辺でLet'sテニス

    ベテランコーチが無料で指導

    GW(ゴールデンウィーク)は海辺でLet'sテニス

    子どもから大人まで 世界で活躍する日本人選手の影響あってテニス熱が活況だ。「いつかあんな風にコートで戦ってみたい」。そんな...(続きを読む)

    4月24日号

  • 災害時に食料供給

    (株)スズキヤと葉山署が協定 救助体制強化へ

    災害時に食料供給 社会

     県内13カ所にスーパーを展開する(株)スズキヤ(本社 逗子市逗子/中村洋子社長)と葉山署(泉山栄治署長)は15日、災害時の食料品調達に関する協定を締結した。救...(続きを読む)

    4月24日号

  • まるで赤い絨毯一面華やかに

    まるで赤い絨毯一面華やかに 文化

     葉山町役場に隣接する花の木公園のツツジが見頃を迎えた。22日現在で赤やピンク、白など色とりどりの花が咲き誇っており、今週いっぱいは斜面を絨毯のように彩る満開の...(続きを読む)

    4月24日号

  • 地元ゆかりの音楽家が演奏

    地元ゆかりの音楽家が演奏 文化

    5月6日、チャリティーコンサート

     逗子文化プラザなぎさホールで5月6日(水)、国際ソロプチミスト逗子・葉山によるチャリティーコンサート「春・クラシック 第2弾」が行われる。午後1時30分開場、...(続きを読む)

    4月24日号

  • 逗子海岸で磯遊び

    逗子海岸で磯遊び 教育

    5月6日、参加募集

     小魚やカニ、ヤドカリ、ウニ。どんな生き物が見つかるかな――。 逗子海岸で5月6日(水)、磯遊びイベントが催される。地元の子どもたちに自...(続きを読む)

    4月24日号

  • 畳替え、頼れる地元の畳店に

    畳替え、頼れる地元の畳店に

    今なら読者限定で10%オフ

     いまひとつ分かりにくい畳の替え時。いざお願いしようと思って調べてみてもネットや電話帳には業者の名前がずらり。「どこにお願いしよう…」。そんな時頼りになるのが3...(続きを読む)

    4月24日号

  • 志津野雷(らい)さん

    あすから始まる「逗子海岸映画祭」の発起人

    志津野雷(らい)さん

    葉山町一色在住 39歳

    逗子と世界を繋げたい ○…今年も12日間だけオープンする屋外の映画館。砂浜に腰掛け、夕闇に映される世界の名作を楽しむも、そ...(続きを読む)

    4月24日号

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    4月24日0:00更新

     来週からいよいよゴールデンウィーク。日々の仕事に追われる身にとって連休はまさに値千金だが、皆様はいかがお過ごしだろう。家族や夫婦でどこか温泉で骨を休めるも、思...(続きを読む)

    4月24日号

  • 市制の歩み、一冊に

    逗子市

    市制の歩み、一冊に 社会

    60周年記念誌を刊行

     逗子市はこのほど、市制の歩みを一冊に取りまとめた「市制60周年記念誌」を刊行した。過去10年間の主な出来事を振り返るとともに、市民協働で行った周年記念事業や市...(続きを読む)

    4月24日号

  • 貴重なやぐら群お目見え

    貴重なやぐら群お目見え 文化

    あすから限定公開

     逗子市と鎌倉市をまたぐ名越切通しの一角にある「まんだら堂やぐら群」=写真=の公開があす25日(土)から始まる。観覧できるのは6月1日(月)までの土・日・月・祝...(続きを読む)

    4月24日号

  • 古民家をシェアオフィスに

    かざはやファクトリー

    古民家をシェアオフィスに 社会

    若手事業者が空き家活用

     堀内にこのほど、築80年の古民家を改修したシェアオフィス「かざはやファクトリー」がオープンした。葉山在住の一級建築士、清水淳さん(42)が発案。地域に増加する...(続きを読む)

    4月24日号

  • 湘南国際村でGW(ゴールデンウィーク)満喫

    お笑いライブに講演会

    湘南国際村でGW(ゴールデンウィーク)満喫

     家族で楽しめるイベントが盛りだくさん――。 湘南国際村(葉山町上山口)では5月3日(日)から5日(火)まで、恒例の「湘南国際村フェステ...(続きを読む)

    4月24日号

  • 「魅せる演技 披露したい」

    逗子のプロセーラー 小林悠馬さん

    「魅せる演技 披露したい」 スポーツ

    ”ホーム戦”前に意気揚々

     逗子の海で育ったウインドサーファーが4月18日(土)から2日間、逗子海岸で行われる「逗子プロアマフリースタイル選手権」に出場する。プロとして活動を始...(続きを読む)

    4月10日号

  • 横須賀三浦と共同運用開始

    「119番通報」消防指令システム 葉山町

    横須賀三浦と共同運用開始 社会

     葉山町は1日、横須賀市、三浦市と119番通報から緊急出動する消防指令システムの共同運用を開始した。町単独から共同化に切り替えることで、運用に関する費...(続きを読む)

    4月10日号

  • 試食で実感!いつまでもおいしく!様々な食事形態を紹介

    試食で実感!いつまでもおいしく!様々な食事形態を紹介

    5月12日(火) 横浜エデンの園でセミナーと試食会

     横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩圏内と、逗子・葉山方面からのアクセスが良い横浜エデンの園では、5月12日(火)に、「エデンの食事」をテーマにセミナーを開催...(続きを読む)

    4月10日号

  • 足の静脈瘤を日帰り治療

    足の静脈瘤を日帰り治療

    保険適用内で可能に

     足の血管が浮き出たり、血管がクモの巣状になるなどの症状が出る「下肢静脈瘤」。女性や職業柄立ち仕事をすることが多い人に多いとされるこの病気を専門に治療...(続きを読む)

    4月10日号

  • 気分はトップモデル

    文化プラザでファッションショー

    気分はトップモデル 文化

    子どもら堂々お披露目

     子どもたちがファッションモデルに大変身――。  逗子文化プラザなぎさホールで先月29日、「逗子ドリームコレクション20...(続きを読む)

    4月10日号

  • 思い切り体動かそう

    参加募集

    思い切り体動かそう

    小学生や親子対象に運動教室  「苦手な運動を克服したい」「新年度に新しいことを始めたい」。そんな子どもたち...(続きを読む)

    4月10日号

  • 聖和学院2団体日頃の活動称え

    青少年善行ほう賞

    聖和学院2団体日頃の活動称え 社会

     逗子市青少年問題協議会(会長/平井竜一市長)は先月30日、2014年度の青少年善行ほう賞で聖和学院中学校・高等学校と聖和学院幼稚園の2団体を表彰した...(続きを読む)

    4月10日号

  • 20万円からの本堂安置墓

    横須賀浦賀 浄土真宗乗誓寺(じょうせいじ)

    20万円からの本堂安置墓

     乗誓寺(じょうせいじ)では、後継者の有無に関わらず利用できる永代供養付・本堂安置型個人墓の第1期販売を始めた。  最大...(続きを読む)

    4月10日号

  • 砂のアートに挑戦

    砂のアートに挑戦 文化

    子どもの日、逗子海岸

     逗子海岸で5月5日(祝)、恒例の「砂の芸術」が開催される。市が主催する「子どもの日のつどい」の一環で、4月24日(金)まで参加を受付けている。参加無...(続きを読む)

    4月10日号

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月21日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook