(PR)
らら・むーぶ逗子葉山 空いた時間でやりがい実感 有償福祉ボランティア求む
定年退職を迎えた男性や子育てが一段落した女性が久方ぶりに手にする「自分の時間」。新たに仕事を始めるも、趣味に費やすもいいが、時間にゆとりがあるなら「地域のために役立てる」という選択肢もある。
ケア付き外出支援サービスを手掛ける「らら・むーぶ逗子葉山」(逗子市桜山)。メンバーの番則子さんは2人の子どもが手を離れ、友人に誘われたのを機に4年前、同団体に加わった。「シフト制なので空いた時間が活用できると思って」。福祉の仕事は未経験だったが、研修を経て障がい者や介護認定のある人の送迎などを行うように。携わる中で業界の実情も知った。
介護保険の適用は限りがあり、通院で言えば家から病院までの「ドアtoドア」に限られる。その一方で利用者からは「帰りに買い物に寄りたい」「お墓参りに行きたい」などニーズは多い。「この仕事なら利用者の方の費用負担も軽く、多様な要望にきめ細かく応えることができる」。働くのは週に3、4日。非営利のため報酬は多くないが、「地域の方々の役に立てているという実感が何よりのやりがいです」と番さん。
同団体では現在、新たなメンバーを募っており、「一緒に空いた時間を地域のために役立ててみませんか」と呼びかけている。
■福祉クラブ生協
らら・むーぶ逗子葉山
【電話】046・874・5338
らら・むーぶ逗子葉山
湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
|
|
|
|
|
|