神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2017年3月10日 エリアトップへ

身近なクラシック届け続け 無料演奏会が40回目

文化

公開:2017年3月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
演奏に聴き入る親子連れら(=先月25日、池子)
演奏に聴き入る親子連れら(=先月25日、池子)

 暖かな昼下がり、フルートの音色が店内に響き渡った。池子の体験学習施設内にある「カフェ ちょこっと」で毎月開催されている無料演奏会「ちょこっとライブ」。先月25日に40回目を迎え、訪れた親子連れらがクラシックの名曲やアニメのメドレー曲に耳を傾けた。

 企画を手掛けるのは国立音大声楽科出身で小坪在住の近藤喬之さん(27)。堅苦しく思われがちなクラシックを身近に親しんでもらおうと「O歳から大人まで楽しめる」をコンセプトに2014年4月に始めた。出演するのは近藤さんとゆかりのある20代を中心にした音楽家らで、自身が声楽を披露することもある。

 回数を重ねるごとに口コミで評判も広がり、今では店内に人が入りきらないことも。演奏会が始まると小さな子どもも真剣な表情で聞き入る様子に「良いものは子どもにも伝わる。今後も皆さんに楽しんでいただける演奏会を届けていきたい」と近藤さん。

 3月25日(土)にはソプラノ、チェロ、クラリネットのトリオコンサートを予定。午後12時30分と2時30分からの2回。問合せは近藤さん【携帯電話】070・5451・1642
 



逗子・葉山版のローカルニュース最新6

地域と作る探究的な学び

教育シンポ

地域と作る探究的な学び

上山口小児童が実践発表

4月4日

友に託された桜貝

沼間在住清水さん

友に託された桜貝

演奏会で作品展示と配布

4月4日

海の家時間延長、試行継続

逗子海水浴場

海の家時間延長、試行継続

運営に関する検討会で

4月4日

パレスチナの未来、考える

パレスチナの未来、考える

岡真理さん講演

4月4日

青少年会議に環境大臣

青少年会議に環境大臣

中高生12団体が発表

4月4日

ライオン兄さんに礼状

逗子市

ライオン兄さんに礼状

学校教育に500万円寄付

4月4日

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook