神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2018年3月9日 エリアトップへ

設立5周年を迎えた「森のようちえん 葉山 もりのわ」の代表を務める 石井 由樹子さん 横須賀市在住 44歳

公開:2018年3月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
石井 由樹子さん

より良い保育の形目指して

 ○…園舎を持たずに地域の自然の中で親と保育する。あれこれ指示するのではなく、子どもたちの自主性を尊重し、なるべく自由に遊ばせ学んでもらう。そんな野外保育のコミュニティ「森のようちえん 葉山 もりのわ」を2012年に立ち上げた。5周年を記念したシンポジウムを今月30日、葉山町福祉文化会館で開催する。「湘南エリアは野外保育の歴史が長く、数も多い。子どもを育てる選択肢の一つとしてもっと広まれば」と意気込みを語る。

 ○…横浜市出身。子どもの頃から障がいや能力で人を区別することに疑問を持ち興味は福祉の世界へ。大学では社会福祉士と保育士の資格を取得し、知的障がいを持つ人たちに仕事や生活指導をする施設に13年間勤務した。その後いくつかの仕事を経験し、保育園で働くように。現在の活動をするきっかけとなったのは東日本大震災だった。「放射能汚染」が大きく取り上げられ、子どもたちが外で遊びにくい状況になるなか、自分にできることを考え「自然と子どもは分けられない」と確信。「海・山・川がコンパクトにまとまっている葉山」での保育の形を思いついた。

 ○…一から団体を立ち上げ苦労も多かったはずだが「やりたいことをやっているから大変さは感じない」とさらり。子どもからはっとする言葉をかけられた時や、思わぬやり取りがあった時、心を動かされるという。子どもたちからは「いしいちゃん」と呼ばれ、先生でも親でもない関係を築いている。「自然のなかにいれば子どもたちは自分たちでたくさんのことを発見する。どうしても大人は手を出したくなるけれど、なるべく見守っているようにしています」と穏やかな表情で語る。

 ○…設立当初に保育した子はすでに小学3年生になった。成長した時、葉山の自然の中で遊びまわったことが糧になれば―。そんな思いを胸に、今日も森の中で子どもたちと接している。


湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版の人物風土記最新6

河野 朗さん

第76代葉山警察署長に就任した

河野 朗さん

葉山町一色在住 59歳

4月18日

山口 貴大さん(通称:ライオン兄さん)

マネースクールを運営しながら学校で金融授業なども行っている

山口 貴大さん(通称:ライオン兄さん)

逗子市桜山在住 44歳

4月4日

北川 喜雄さん

劇場用映画の優れた新人撮影監督に贈られる「三浦賞」を受賞した

北川 喜雄さん

葉山町堀内在住 42歳

3月21日

上野 ひとみさん

佃煮「ぎいちゃん」の開発者で神奈川なでしこブランドの認定を受けた

上野 ひとみさん

逗子市在勤 55歳

3月7日

山口 豊さん(活動名:あいだっこ師匠)

段ボールアーティストで、作品を市民交流センターに寄贈した

山口 豊さん(活動名:あいだっこ師匠)

逗子市在勤 56歳

2月21日

長谷川 友美さん

逗子文化プラザで2月8日上映の『ここにいる、生きている。』を監督した

長谷川 友美さん

逗子市桜山在住 42歳

2月7日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理師/調理スタッフ/2025年4月21日更新

ガーデンテラス尾山台

神奈川県 葉山町

月給27万5,000円~

正社員

グループホームの介護職/交通費アリ/資格必須/正社員になるチャンス!

マンパワーグループ株式会社 CS横浜

神奈川県 逗子市

月給14万8,000円~

派遣社員

「歯科衛生士」常勤/歯科医院/完全週休2日制/未経験OK

医療法人湘南萌生会

神奈川県 逗子市

月給26万5,000円~45万円

正社員

携帯ショップの受付スタッフ/ネイルOK/学歴不問・無資格OK/未経験歓迎/駅チカ/転勤なし

株式会社スパイスアップ

神奈川県 逗子市

月給25万円~32万円

正社員

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

けいすいデイサービス おりぃぶ

神奈川県 逗子市

時給1,165円~1,300円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook