神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2018年6月22日 エリアトップへ

亀岡八幡宮 歴史と人びと〈第2回〉 応神天皇と獅子頭

公開:2018年6月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
社殿を見上げるとある獅子頭
社殿を見上げるとある獅子頭

 逗子市の中心部に位置し、市民の憩いの場としても親しまれている亀岡(かめがおか)八幡宮は2019年4月、改築から100周年を迎えます。このコラムでは、氏子会の皆さんのご協力のもと、その歴史や関わる人々を紹介します。

 亀岡神社の歴史については、はっきりわからないことが多い。それは、神社の資料を保管していた延命寺が明治29(1896)年に起きた大火災で鐘楼を除いて焼失し、資料も失われてしまったからだ。

 こうしたなか、社務所の奥に眠っていた縁起書を見つけたのは約20年前のこと。

 そこには亀岡八幡宮は第15代応神天皇をお祀りしているとある。応神天皇は誉田別尊(ほんだわけのみこと)とも呼ばれ、「八幡さま」として広く親しまれており、「文武の神」としても知られる。大分県にある宇佐八幡宮を総本社とし、分社は全国に2万あまりにのぼるという。近隣では鶴岡八幡宮が有名だ。

 その一つである亀岡八幡宮の特徴として獅子頭があげられる。その数19体。正面向拝の柱に設置されているのは、他の神社でも見られるが、社殿を取り囲むように軒まわりの柱にも設置されている八幡社は県内でも珍しい。正面向拝柱の2体を除いた17体には、腹に奉納した世話人の名前が彫られている。    (続)
 



逗子・葉山版のコラム最新6

人生100年時代今から始める終活のススメ

「介護にかかる費用」 vol.33

人生100年時代今から始める終活のススメ

4月4日

星座にまつわるエトセトラ

星座にまつわるエトセトラ

星座にまつわるエトセトラ

「春はあけぼの」

3月21日

星座にまつわるエトセトラ

星座にまつわるエトセトラ

「水星」

3月7日

人生100年時代今から始める終活のススメ

「人生会議」 vol.32

人生100年時代今から始める終活のススメ

3月7日

人生100年時代今から始める終活のススメ

「終活講座を終えて」 vol.31

人生100年時代今から始める終活のススメ

2月7日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理主任候補

SOMPOケア ラヴィーレ 葉山

神奈川県 逗子市

月給20万6,300円~23万100円

正社員

大手スーパーの総菜・惣菜調理/正社員デビュー歓迎!若手活躍中

オーケー株式会社 オーケー 逗子店

神奈川県 逗子市

月給24万3,600円~29万5,800円

正社員

介護スタッフ/週4日勤務OK/無資格でもOK/早番・遅番シフト/社員登用あり

株式会社ゼフィロス

神奈川県 逗子市

時給1,550円~1,800円

派遣社員

未経験可/研修充実/スマホゲームアプリの開発エンジニア

ナナイロモバイル株式会社

神奈川県 逗子市

月給30万円~60万円

正社員

不動産管理営業/未経験OK/20代30代活躍中/昇給・賞与あり/週休2日制

株式会社東宝ハウスホールディングス

神奈川県 葉山町

月給30万円~

正社員

介護職員/正職員/逗子市/グループホーム新着・/未経験OK

ALSOK介護株式会社 グループホーム みんなの家・逗子

神奈川県 逗子市

月給24万9,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook