神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2018年6月22日 エリアトップへ

逗子海水浴場 海上遊具が2年ぶり復活 海開きは今月29日

社会

公開:2018年6月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
逗子海岸東浜沖に設置される予定(市観光協会提供)
逗子海岸東浜沖に設置される予定(市観光協会提供)

 逗子海水浴場が今月29日に海開きを迎える。「日本一安全なビーチ」を目指し、砂浜での飲酒や音楽の禁止などを盛り込んだ条例が施行されて5年目。今夏は海上遊具施設が2年ぶりに復活するなど、家族で楽しめる環境を整えた。関係者は「誰もが楽しく過ごせるビーチになれば」と話している。

 今年の海水浴場開設期間は6月29日(金)から9月2日(日)の66日間。29日午前9時30分から、逗子海岸営業協同組合が主催する神事が行われ、10時から海開き式が開かれる。

 これまで同様、砂浜での飲酒やバーベキュー、スピーカーなど拡声器の使用、入れ墨の露出、指定の場所以外での喫煙は禁止となる。市は「引き続き、今年も日本一安全なビーチを目指す」としている。

 今年は市の財政難により、警備費などに充てられていた約500万円の補助金がカットされたものの、逗子海岸営業協同組合が費用を負担し、例年通りの開設期間となった。

 また、同組合は今夏、独自に街中パトロールを実施する。海の家各店の閉店後に海水浴場の近隣住宅や周辺環境をチェックし、来場者に積極的に声掛けをするほか、ポイ捨てごみの回収なども行うという。

人気施設再び

 2015年、16年と開設され好評だった海上遊具施設が、1年のブランクを経て逗子海岸東浜沖に戻ってくる。

 今年は「逗子海岸ウォーターパーク」と名付け、新たな遊具をこれまでより浜に近く設置するという。バナナボートでの送迎はない。

 開設期間は海水浴場と同じく6月29日から9月2日までの66日間。受付が午前9時から、利用時間は9時30分から午後5時まで。1回につき40分間遊べる総入れ替え制。

 料金は高校生(16歳以上)が1200円、小・中学生(6歳以上)が800円。未就学児は利用不可で、10歳未満は要保護者同伴。

 また、市内在住または市内在学の小・中学生には、学校などを通してチケットが1枚プレゼントされるという。関係者は「地元の海で思いっきり遊んでほしい」と呼びかけている。

 問い合わせは市観光協会【電話】046・873・1111(内線286)へ。

逗子・葉山版のトップニュース最新6

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

交通安全協会

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

会員減少で資金難

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

逗子、葉山は導入せず

3月21日

龍神宮遥拝所を新造営

森戸大明神

龍神宮遥拝所を新造営

神木のビャクシン鳥居に

3月7日

地元の未利用魚を佃煮に

逗子市飲食店

地元の未利用魚を佃煮に

県なでしこブランド認定

3月7日

一般会計約247億円、過去最大

逗子市予算案

一般会計約247億円、過去最大

暮らしやすさ、教育重視

2月21日

教育・環境・福祉の3本柱に

葉山町予算案

教育・環境・福祉の3本柱に

一般会計 過去最大約133億円

2月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調剤薬局勤務の薬剤師

タカノ薬局逗子店

神奈川県 逗子市

時給2,000円~2,500円

アルバイト・パート

保育教諭

学校法人づし学園 逗子幼稚園

神奈川県 逗子市

時給1,300円~1,500円

アルバイト・パート

調理師・社会保険完備の職場で調理師/調理スタッフ

株式会社LEOC 青木病院内の厨房

神奈川県 逗子市

月給25万円~30万円

契約社員

予約制送迎専門エキスパートドライバー/最大月給40万円保証

日本交通株式会社

神奈川県 逗子市

年収650万円~

正社員

無資格可の調理師/調理スタッフ

住宅型有料老人ホーム オハナの家 Hale一色

神奈川県 逗子市

時給1,170円~1,200円

アルバイト・パート

大手スーパーの精肉・畜産/若手活躍中!丁寧な指導でグングン成長

オーケー株式会社 オーケー 逗子店

神奈川県 逗子市

月給24万3,600円~37万5,000円

正社員

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月21日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook