神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2018年10月19日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告 「このままではいけない」 未来ある逗子へ ピンチをチャンスに

公開:2018年10月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
「このままではいけない」

 逗子市の未来について危機感を覚えているのは私だけでしょうか?

 全国的な知名度を誇るこの街にも人口減少の波は容赦なく押し寄せています。国の試算では2020年に5万5734人のところ30年には5万1349人に。その後も減少傾向は続き、生産年齢人口も25年には3万人を切ります。つい先日には、逗子高校と逗葉高校が統合するという発表もありました。

 海や山があり、こじんまりとした雰囲気が魅力な反面、工場や大企業がないこの街にとって、人口減少は税収に直結する大きな課題なのです。

また危機は起きる?

 そんななか発生した財政危機。市は国からの交付金が急に減ったことを主な理由に挙げていますが、本当にそれだけでしょうか。会社を経営している経験から申し上げると、事業がうまくいかない時には、会計上に「シグナル」があります。それは必ずしも一つではなく、いくつかの要因が複合的に作用して起きていることもあります。これを読み解くのが経営者の仕事なのです。

 今回の財政危機の前にも必ず「シグナル」があったはずですが、それは見落とされました。急いで貯金を増やして「危機は脱した」と言ったところで、またいつ同じ危機が来るかわかりません。

求められる感覚

 私は1992年に(株)キリガヤの代表取締役に就任して以来、時代のニーズに合わせて材木店から住宅建設業等へと業態の転換を図りました。柔軟な発想力と行動力がいかに大事かを痛感しています。今、逗子市に求められているのは健全な経営をする能力です。「ピンチをチャンスに」。逗子市に対する皆さんのご意見を聞かせてください。

「このままではいけない」-画像2

桐ケ谷さとる事務所

逗子市逗子5-3-36

TEL:046-870-1400

https://kirigayasatoru.net

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版の意見広告・議会報告最新6

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

意見広告

未来への扉を開く―2025年大阪・関西万博を体験しよう

日本維新の会神奈川4区衆議院支部長 加藤ちか

2月28日

今年も皆様の声を届けます!

立憲民主党第4区総支部

今年も皆様の声を届けます!

立憲民主党・衆議院議員 早稲田ゆき

1月1日

逗子葉山の未来のために!

逗子葉山の未来のために!

〜新春寄稿〜 神奈川県議会議員 近藤だいすけ

1月1日

葉山生ごみ資源化施設の完成遅れ逗子葉山鎌倉の広域連携は頓挫の危機

議会報告

葉山生ごみ資源化施設の完成遅れ逗子葉山鎌倉の広域連携は頓挫の危機

逗子市議会議員 平野かずゆき

12月13日

3期目も皆様の声を届けます!

立憲民主党第4区総支部

3期目も皆様の声を届けます!

立憲民主党・衆議院議員 早稲田ゆき

11月29日

心と懐(ふところ)がうるおう日本へ

意見広告

心と懐(ふところ)がうるおう日本へ

日本維新の会神奈川4区支部長 加藤ちか

10月4日

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook