神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2019年5月17日 エリアトップへ

逗子フレスコボールクラブに所属し、日本代表を務める 斉藤 亮太さん 横浜市在住 25歳

公開:2019年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
斉藤 亮太さん

競技の魅力 逗子から発信

 ○…ラケットとボールを使い、ペアを組んでラリーが続いた数を競うフレスコボール。その普及促進や地域交流を行う逗子フレスコボールクラブに所属し、日本代表選手として活躍している。今月5日、逗子海岸で開いた体験会には300人以上が参加した。「楽しかったという声をたくさんいただいた。このスポーツを逗子海岸から盛り上げていけたら」

 ○…横浜市出身。高校からテニスを始め、フレスコボールに出会ったのは大学生の時。プレー中に足がつる癖があり、足腰を鍛えようと、砂浜で練習したことがきっかけだった。偶然、フレスコボールの大会と体験会に誘われ参加。「テニスは相手の嫌がる所に打つが、この競技は逆。協力しながらラリーが続いた時の達成感はほかにない」とのめり込んだ。

 ○…毎週練習に励み、競技を始めて1年目の春、国内大会のビギナー部門で優勝。その後も好成績を残し、その年の夏に日本代表に選出された。これまで、本場ブラジルやイタリアの世界大会に参加した経験を持つ。個々の技術の高さやルールの違いなどに戸惑いも大きかったが、「選手として、そして自分の人生にとっても大きな経験になった」と充実した表情で語る。

 ○…すでに今シーズンも幕を開け、今月4日に開かれた第2戦で実力をいかんなく発揮。見事優勝を果たした。見据えるのは日本代表の先にある、世界との戦い。しかし同時に、今でも強く心に残っている光景がある。ブラジルの広いビーチで見たフレスコボールに興じる子どもや若者、そして老夫婦たちの姿だ。「人々の生活の一部だった。いつか、逗子海岸でもそんな景色が見られるようになるのも一つの目標」。今の自分を育んだ競技とビーチへの恩返しを胸に、夢を追い続ける。

逗子・葉山版の人物風土記最新6

山口 貴大さん(通称:ライオン兄さん)

マネースクールを運営しながら学校で金融授業なども行っている

山口 貴大さん(通称:ライオン兄さん)

逗子市桜山在住 44歳

4月4日

北川 喜雄さん

劇場用映画の優れた新人撮影監督に贈られる「三浦賞」を受賞した

北川 喜雄さん

葉山町堀内在住 42歳

3月21日

上野 ひとみさん

佃煮「ぎいちゃん」の開発者で神奈川なでしこブランドの認定を受けた

上野 ひとみさん

逗子市在勤 55歳

3月7日

山口 豊さん(活動名:あいだっこ師匠)

段ボールアーティストで、作品を市民交流センターに寄贈した

山口 豊さん(活動名:あいだっこ師匠)

逗子市在勤 56歳

2月21日

長谷川 友美さん

逗子文化プラザで2月8日上映の『ここにいる、生きている。』を監督した

長谷川 友美さん

逗子市桜山在住 42歳

2月7日

高橋 睦郎(むつお)さん

昨年文化勲章を受け、逗子市から市民栄誉賞が贈られる

高橋 睦郎(むつお)さん

逗子市桜山在住 87歳

1月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

新規開設予定/介護職員/高給与/日勤のみ/デイサービス

株式会社スマイル

神奈川県 逗子市

月給25万9,000円~29万8,000円

正社員

デイサービス 障がい者支援員/無資格・未経験OK/20代~50代活躍中/残業ほとんどなし

jobTHREE横浜支店

神奈川県 逗子市

月給24万円~40万円

正社員

未経験可/研修充実/開発エンジニア

infront株式会社

神奈川県 逗子市

月給28万円~60万円

正社員

未経験可/研修充実/スマホゲームアプリの開発エンジニア

ナナイロモバイル株式会社

神奈川県 逗子市

月給30万円~60万円

正社員

美容師・アシスタント/逗子・葉山駅/社員募集/4月8日更新

sand&rose

神奈川県 逗子市

月給21万5,000円~22万円

正社員

指導員・放課後児童支援員/学童指導員

ライクキッズ株式会社 沼間小学校区放課後児童クラブ ずしっ子そよ風

神奈川県 逗子市

時給1,162円~1,320円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook