木製の船を制作するアマチュアビルダーのファンミーティングが今月25日・26日の両日、三浦市の矢作海岸で開かれ、2日間で12艇の船が持ち込まれ35人が集まった。新艇3艇の進水式も行われた。逗子在住の豊岡誠司さんが代表を務めるNPO法人「海の歴史と文化を明日へ」が主催。
手製のディンギーやカヤック、スタンドアップパドルが海岸に並べられ、所有者が出来栄えを誇った。バリ島で漁師が魚を獲る際に使用していた1人乗りカヤックを修復した艇もお披露目され、海に浮かべられた。
同法人では、1本の丸太をくりぬき、自分たちの手でハワイアンスタイルのアウトリガーカヌーを削り上げるプロジェクトを進行中。「本格的な夏の訪れを前に完成に漕ぎ着けたい」と豊岡さん。海を通じて、手作りで遊ぶ楽しさを広める活動も展開しており、流木アートやプラスチックダンボールを用いた「プラダンカヤック」の制作に挑戦するワークショップなども計画している。活動はホームページで確認できる。【URL】https://npo-urba.at.webry.info/
湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
逗子・葉山版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|