神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2020年6月26日 エリアトップへ

「とちぎや」が絵本に登場 辰巳さんの食育作品

文化

公開:2020年6月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
絵本を手にする亀田さん
絵本を手にする亀田さん

 逗子市久木に店を構える「とうふ工房とちぎや」が、今年4月に発行された食育絵本『まほうのおまめ』(文藝春秋)のなかで、豆腐の作り方を広く伝えている。

 作者は料理家の辰巳芳子さん。食への思いを込めたという初の絵本作品だ。子どもたちに大豆が育ち、豆腐や納豆、味噌に”変身”する様子を紹介。和食に欠かせない食材であることに触れ、それを支える伝統技術を伝える。辰巳さんが主宰する「大豆100粒運動」に同工房も参加していたことがきっかけで、取材を受けたという。

 津久井在来種や葉山たのくろ豆の栽培、商品への活用を行っているほか、味噌作りのワークショップなども行っている店主の亀田勝さんは「子どもたちに興味を持っていただけたら」と語った。絵本は逗子市内の学校へ寄贈したという。書店のほか、とちぎや店頭でも販売中。



湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

まちの横顔いろいろ

葉山町

まちの横顔いろいろ

フォトブック第3弾配布中

4月18日

歴史遺構を限定公開

まんだら堂やぐら群

歴史遺構を限定公開

4月19日から6月1日まで

4月18日

逗子市民65歳以上を招待

駅前寄席

逗子市民65歳以上を招待

受付5月5日まで

4月18日

ウニ拾いで磯焼け対策

ウニ拾いで磯焼け対策

735スタイルが呼びかけ

4月18日

ラオス障害作業所を応援

ハングアウト

ラオス障害作業所を応援

民族刺繡など展示販売

4月18日

まち歩きでアート体験

葉山芸術祭

まち歩きでアート体験

4月19日〜5月11日

4月18日

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook