神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2020年6月26日 エリアトップへ

葉山町 パートナーシップ制度開始 近隣3市と相互利用も

社会

公開:2020年6月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
パートナーシップ制度開始

 葉山町は7月から、「パートナーシップ宣誓制度」を導入する。公的に多様性を認め合い、より暮らしやすいよう目指すもので、同日から、先行する近隣3市との相互利用も開始。自治体間でも宣誓証明書を使用できる。

 町はこの制度を「互いを人生のパートナーとして、経済的にも精神的にも支え合い、協力し合って生活することを約した関係にあることを葉山町が確認し、公に証明するもの」と定義。役場庁舎内会議室で宣誓した後、証明書(=写真)を交付する。性的マイノリティのカップルのほか、事実婚も対象となり、宣誓証明書を持っていることで、県営や町営住宅への入居申し込みができるようになる。

 同制度は2015年、東京都渋谷区と世田谷区が他に先駆けてスタート。その後全国の自治体に広がっており、近隣では横須賀市が19年4月、鎌倉市は同年12月、逗子市は今年4月から制度の運用を始めている。

 町は2019年から制度導入への検討を開始。山梨崇仁町長は今年度中に導入する方針を示していた。


窓口で予約

 3市はすでに相互利用の協定を結んでおり、葉山町もこの仕組みに参加。締結自治体間で住所を移動した場合、新たに宣誓しなくても継続して証明書を使える。三浦市も導入し参加する予定で、三浦半島全域での相互利用を目指しているという。

 宣誓にあたっては、▽成年(20歳)に達していること(2022年4月以降は18歳)▽葉山町民であること、または転入を予定していること▽結婚していないこと及び宣誓者以外の方とパートナーシップ関係にないこと▽宣誓者同士が近親者(直系血族、三親等以内の傍系血族又は直径姻族)でないこと(養子縁組は除く)の4つを満たしていることが条件となる。

 宣誓には事前の予約が必要。町民健康課戸籍相談係の窓口(役場庁舎1階)か、【電話】046・876・1111(内線205)または【メール】tyoumin-soudan@hayama.kanagawa.jpへ希望日の5日前までに連絡を。

湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版のトップニュース最新6

下田市から葉山町に寄贈

伊古奈桜

下田市から葉山町に寄贈

御用邸友好都市の証

4月18日

葉山町、規模縮小を決断

花火大会

葉山町、規模縮小を決断

逗子市は協賛を募集

4月18日

懐かしの校舎で笑顔咲く

旧逗子高

懐かしの校舎で笑顔咲く

ホームカミングデーに1000人

4月4日

「ブルーカーボン知って」

葉山アマモ協議会

「ブルーカーボン知って」

解説本を町内小学校に寄贈

4月4日

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

交通安全協会

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

会員減少で資金難

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

逗子、葉山は導入せず

3月21日

求人特集sponsored by 求人ボックス

社会福祉士・社会福祉士を活かせる生活相談員

逗子市西部地域包括支援センター

神奈川県 逗子市

月給20万円~30万円

正社員

調理スタッフ・調理主任候補・無資格可の調理師/調理スタッフ

SOMPOケアフーズ株式会社 SOMPOケアラヴィーレ葉山の厨房

神奈川県 逗子市

月給21万4,500円~26万100円

正社員

初任者研修 介護付き有料老人ホーム/夜勤あり

SOMPOケア ラヴィーレ葉山

神奈川県 逗子市

月給23万3,700円~

正社員

介護職員/4週8休以上/三浦郡葉山町/有料老人ホーム

株式会社SOYOKAZE 交欒 葉山一色

神奈川県 逗子市

時給1,205円~1,325円

アルバイト・パート

調理師・社会保険完備の職場で調理師/調理スタッフ

株式会社LEOC 青木病院内の厨房

神奈川県 逗子市

月給25万円~30万円

契約社員

「看護師」/「神奈川県/三浦郡葉山町」週4~5日勤務のパート看護師募集「血液浄化センター」

医療法人徳洲会 葉山ハートセンター

神奈川県 逗子市

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook