逗子市
病院誘致4度目の断念 社会
病床数の確保見通せず
逗子市は今月17日、2016年から進めていた総合的病院の誘致について、断念すると発表した。医療法人社団葵会とともに2022年度中の開設を目指していたが、病床数...(続きを読む)
7月24日号
逗子市
病床数の確保見通せず
逗子市は今月17日、2016年から進めていた総合的病院の誘致について、断念すると発表した。医療法人社団葵会とともに2022年度中の開設を目指していたが、病床数...(続きを読む)
7月24日号
葉山町
別荘文化 今に伝える
国の文化審議会は今月17日、葉山町一色にある旧金子堅太郎葉山別邸2棟を国登録文化財にするよう萩生田光一文部科学大臣に答申した。近く、官報に告示され正式に登録さ...(続きを読む)
7月24日号
逗子の6商店街
逗子市の6つの商店街からなる逗子市中央商店街連合会(近藤和善会長)が今月10日から17日まで、各商店街に「忌竹(いみだけ)」を設置した。...(続きを読む)
7月24日号
フラッグ逗子オープン
JR逗子駅西口から歩いてすぐの場所にこのほど、複合施設「FLAG Zushi」がオープンした。 カフェやホステル、クッキングスタジオの...(続きを読む)
7月24日号
池田通りで新企画
誰もが動画を撮影・編集でき、SNSで世界中に発信できる時代。逗子市の池田通り商店街では、店の魅力をわかりやすく、広く発信しようと動画配信サイト「ユーチューブ」...(続きを読む)
7月24日号
各寺院で参拝受け付け
お盆に迎えた故人の魂を供養する「精霊おくり」=写真。毎年8月16日に行われるが、今年は新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、逗子海岸での法要を中止することとなっ...(続きを読む)
7月24日号
逗子の飲食店 キッチンカー導入
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多大な影響を受けている外食産業。逗子葉山エリアの個性あふれる「個人店」も例外ではなく、緊急事態宣言が解除された後も、例年通り...(続きを読む)
7月24日号
全額7月豪雨被災地へ
逗子葉山の中高校生からなる防災・被災地支援ボランティアグループ「3・11つなぐっぺし」が、令和2年7月豪雨の被災地支援事業として街頭募金を行う。場所はJR逗子...(続きを読む)
7月24日号
逗子市の池田通りにある「はんこ屋さん21逗子店」で、疫病退散の御利益があるとされる妖怪アマビエのオリジナルステッカーが人気を集めている。「願いを込め、お店や家...(続きを読む)
7月24日号
夏の海の星空
今年は、海水浴場が開設されなくて寂しい夏の海になりそうです。でも、夏の夜空にはかわいい海の生き物の星座がいます。それは「いるか座」です。小さな星座で...(続きを読む)
7月24日号
予約制で夜に営業「“バーバー”の魅力発信したい」
10年の修業経て 実家継ぐ決意
夜のとばりが下りるころ、営業を終えたはずの老舗理容店に再び明かりが灯る。御用邸前から長者ヶ崎へと向かう途中、趣ある建物に「け」の暖簾が目印の山口理容店(下山口...(続きを読む)
7月10日号
森戸大明神
葉山町の森戸大明神(守屋大光宮司)で夏季限定の御朱印帳が人気を集めている。葉山の夏の夜空を彩る花火や名島の鳥居、葉山灯台、富士山のシルエットや月が描かれており...(続きを読む)
7月10日号
葉山出身
「地元盛り上げていきたい」
葉山出身・在住で、日本人トップファイターとして海外の団体でも活躍した総合格闘家の水垣偉弥さん=写真=が先月、現役引退を表明した。今後は「ユーチューブで格闘技の...(続きを読む)
7月10日号
住民らが記念式典
第2次世界大戦中、軍都・横須賀市に合併されていた逗子市が独立し、今月1日で70周年を迎えた。 当日は記念碑のある亀井児童公園(逗子5丁...(続きを読む)
7月10日号
地域住民楽しませる
逗子市の久木大池公園で先月、ホタルが出現した。住宅地から歩いてすぐの場所でありながら、幻想的な風景が見る人を楽しませた。 観賞に訪れた...(続きを読む)
7月10日号
逗子童謡の会
四半世紀の歴史にひっそりと幕
毎月1回、四半世紀にわたって音楽家の指導のもと、童謡や愛唱歌を歌ってきた「逗子童謡の会」が先月、惜しまれながら解散した。 新型コロナウ...(続きを読む)
7月10日号