神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2020年7月10日 エリアトップへ

花火咲く御朱印帳人気 森戸大明神

社会

公開:2020年7月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
御朱印帳を持つ守屋祢宜と花火が彩る御朱印帳
御朱印帳を持つ守屋祢宜と花火が彩る御朱印帳

 葉山町の森戸大明神(守屋大光宮司)で夏季限定の御朱印帳が人気を集めている。葉山の夏の夜空を彩る花火や名島の鳥居、葉山灯台、富士山のシルエットや月が描かれており、まるで1枚の絵のようなデザインが特徴だ。毎年好評の御朱印帳で、デザインをブラッシュアップし数量限定で頒布している。

 また、今年の夏季限定で花火の御朱印も用意。守屋隆広祢宜は「もともと邪気を払うために打ち上げるもの。新型コロナ感染拡大防止のため、今夏は葉山の花火も中止となってしまったが、残りの半年を平穏に過ごせるよう、願いを込めています」と語る。

 また現在、森戸大明神は、京急電鉄が企画する「夏詣」に参加している。初詣から半年がたち、残りの月日を平穏に過ごせるよう、参拝してもらおうというもので、沿線にある浅草神社や羽田神社、海南神社など浅草駅から三崎口駅にかけて点在する13の神社を巡る。すべての神社で御朱印を受けると、オリジナルグッズがもらえる。期間は8月31日(月)まで。夏詣に関する問い合わせは同社【電話】03・5789・8686へ。



湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/zushi/

<PR>

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

まちの横顔いろいろ

葉山町

まちの横顔いろいろ

フォトブック第3弾配布中

4月18日

歴史遺構を限定公開

まんだら堂やぐら群

歴史遺構を限定公開

4月19日から6月1日まで

4月18日

逗子市民65歳以上を招待

駅前寄席

逗子市民65歳以上を招待

受付5月5日まで

4月18日

ウニ拾いで磯焼け対策

ウニ拾いで磯焼け対策

735スタイルが呼びかけ

4月18日

ラオス障害作業所を応援

ハングアウト

ラオス障害作業所を応援

民族刺繡など展示販売

4月18日

まち歩きでアート体験

葉山芸術祭

まち歩きでアート体験

4月19日〜5月11日

4月18日

あっとほーむデスク

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook