逗子市社会教育講座「徳冨蘆花と関寛斎」が8月13日(木)、逗子市役所5階第1・2会議室で開かれる。午前10時から11時30分まで。
逗子とゆかりの深い明治の文豪・徳冨蘆花と親交があり、『みみずのたはごと』でも取り上げられた蘭方医・関寛斎を紹介。幕末から大正時代にかけ感染症対策や北海道開拓に努め、「関大明神」と称えられた業績や人柄を紹介し、徳冨が魅了された関についてを学ぶことができる。講師は市社会教育課古文書整理員で、東洋大学非常勤講師の塚越俊志さんが務める。
市内在住在勤者が対象で定員20人。筆記用具を持参し、マスクの着用を。申し込みは住所、氏名、電話番号を記入のうえ、【メール】syakaikyouiku@city.zushi.lg.jpまたは【FAX】046・872・3115へ。問い合わせは【電話】046・873・1111(内線524)逗子市社会教育課または窓口へ。
湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
逗子・葉山版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
地域包括支援センターの正看護師/年間休日120日以上/残業時間も少なめでワークライフバランスの取れた職場です湘南記念病院 逗子市西部包括支援センター 神奈川県 逗子市 月給22万5,000円~ 正社員 | |
| |
| |