神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2021年1月8日 エリアトップへ

この声援「みんなに届け!」 地元チアグループが動画配信

文化

公開:2021年1月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
映像のワンシーン(上)、森戸海岸で作った「HAYAMA」の文字
映像のワンシーン(上)、森戸海岸で作った「HAYAMA」の文字

 逗子葉山を拠点に活動するキッズチアリーディングスクール「リノケイキーズ」が、地域の名所でダンスと声援を送る様子を収めた映像を制作した。インターネットで配信したところ各方面から反響が寄せられており、出演した子どもたちは「地域の人たちを笑顔に、元気にしたい」と視聴を呼び掛けている。

 ハワイ語で「輝く子どもたち」という意味の同スクールは逗子市在住の長野実生さんが2014年に立ち上げた。現在、生徒は逗子葉山を中心に、4歳から中学3年生まで130人が在籍。日頃は葉山のスタジオで練習を積み、逗子市民祭りや葉山マラソン、新春の集いといった地域のイベントやデイサービスなどの施設でその成果を披露。元気と笑顔を届けてきた。

 しかし、コロナ禍で状況は一変。活躍の場であるイベントは軒並み中止となり、スクールの出番も激減した。「この機会に映像作品を撮りたい」と考えていた長野さんは地元でプロモーション映像の制作などを行っている「葉山ドローン」の福長真さんと出会い、意気投合。地域に点在する名所を舞台に、ドローンからの空撮も活用したダイナミックな作品を作ることになったという。

 子どもたちや保護者から「お気に入りの場所」を募り、逗子マリーナ、仙元山の見晴らし台のほか、海岸に抜ける葉山の小径など30カ所以上で撮影を実施した。米津玄師が作詞・作曲した「パプリカ」にあわせて元気いっぱいに歌い、踊る姿を収めた。

 昨年末に公開したところ、「元気をもらった」「笑顔になった」といった反応のほか、逗子葉山の魅力を改めて知ったという声も寄せられたという。「何より、子どもたちが喜んでくれて良かった」と長野さん。「コロナ禍でなければ、このような作品を作ることはなかった。スクールの知名度向上にもつなげたい」と期待を込め、「多くの方に見ていただけたら」と話している。

 映像は同スクールのホームページ【URL】http://pilatesuplaulea.com/で見ることができる。

逗子・葉山版のトップニュース最新6

懐かしの校舎で笑顔咲く

旧逗子高

懐かしの校舎で笑顔咲く

ホームカミングデーに1000人

4月4日

「ブルーカーボン知って」

葉山アマモ協議会

「ブルーカーボン知って」

解説本を町内小学校に寄贈

4月4日

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

交通安全協会

逗子・葉山共に3月末、閉鎖

会員減少で資金難

3月21日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

逗子、葉山は導入せず

3月21日

龍神宮遥拝所を新造営

森戸大明神

龍神宮遥拝所を新造営

神木のビャクシン鳥居に

3月7日

地元の未利用魚を佃煮に

逗子市飲食店

地元の未利用魚を佃煮に

県なでしこブランド認定

3月7日

求人特集sponsored by 求人ボックス

グループホームの介護職/交通費アリ/資格必須/正社員になるチャンス!

マンパワーグループ株式会社 CS横浜

神奈川県 逗子市

月給14万8,000円~

派遣社員

「残業ほぼなし」調理スタッフ/資格必須/日勤のみ/住宅型有料老人ホーム

葉山うみのホテル サービスレジデンス

神奈川県 逗子市

月給25万円~32万円

正社員

柔道整復師/逗子市/整・接骨院

逗葉鍼灸接骨院

神奈川県 逗子市

月給22万円~27万円

正社員

塾講師バイト/個別指導/未経験OK/大学生歓迎/週1〜OK

やる気スイッチのスクールIE 逗子校

神奈川県 逗子市

固定報酬1,950円~3,000円

アルバイト・パート

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

葉山オハナデイサービスセンター

神奈川県 逗子市

時給1,170円~1,320円

アルバイト・パート

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

デイサービス クロスハート十二所・鎌倉

神奈川県 逗子市

月給21万7,500円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook