神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2022年5月13日 エリアトップへ

「同じ事故起きないように」 中高生が危険箇所調査

社会

公開:2022年5月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
小坪の通学路もチェックした
小坪の通学路もチェックした

 逗子葉山の中高生らからなるボランティアグループ「3・11つなぐっぺし」が5月8日、土砂災害防止を目指した「忘れな草プロジェクト」を行った。

 2020年2月、逗子市池子で発生した土砂崩れで、当時高校3年生だった女子生徒が死亡した事故を受け、実施しているもの。「同じ事故が起きないように」とコロナ禍で延期等ありながらも毎年調査を行い、報告書をまとめて市に提出している。

 当日はメンバー9人が参加。豪雨災害が起こりやすい梅雨前に、特に通学路に面した危険箇所を調査しようと市の資料をもとに周った。

 新宿で今もブルーシートがかけられているがけ崩れ箇所や小坪の亀が岡団地入口にあるファミリーマート裏の通学路のほか、久木や池子など、過去に崖崩れが起きたり崖がむき出しになったりしている通学路を中心に約10箇所で現地調査を行った。メンバーたちはチェックシートに危険度合いや考えられる対策などを記入。スマホで写真を撮り、資料に活用するほか、フェイスブックやインスタグラムなどのSNSで発信し、同年代への情報発信をしていくという。団体の代表を務める田島太地さんは「明らかに危ないとわかる場所もあった。しっかりと伝えていきたい」と話していた。

 今後、通学路に面した危険箇所注意マップも独自にまとめ、発表する予定という。

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

地域と作る探究的な学び

教育シンポ

地域と作る探究的な学び

上山口小児童が実践発表

4月4日

友に託された桜貝

沼間在住清水さん

友に託された桜貝

演奏会で作品展示と配布

4月4日

海の家時間延長、試行継続

逗子海水浴場

海の家時間延長、試行継続

運営に関する検討会で

4月4日

パレスチナの未来、考える

パレスチナの未来、考える

岡真理さん講演

4月4日

青少年会議に環境大臣

青少年会議に環境大臣

中高生12団体が発表

4月4日

ライオン兄さんに礼状

逗子市

ライオン兄さんに礼状

学校教育に500万円寄付

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

柔道整復師/逗子市/整・接骨院

逗葉鍼灸接骨院

神奈川県 逗子市

月給22万円~27万円

正社員

栄養士/経験が活かせる/プライベートも充実

介護老人福祉施設 逗子清寿苑

神奈川県 逗子市

月給19万2,000円~

正社員

「夜勤専従」老人保健施設の介護職員・ヘルパー

株式会社スタッフサービス

神奈川県 逗子市

時給1,500円~

派遣社員

即日入職/保育士/40名定員/駅チカ/年休127日/退職金

有限会社湘南アイルド 湘南アイルド逗子保育園

神奈川県 逗子市

月給19万7,000円~22万円

正社員

調理/330978/シフト制/週休二日制/有給休暇/休憩60分

株式会社ポジティブドリームパーソンズ

神奈川県 葉山町

年収400万円~700万円

正社員

介護スタッフ・社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

小規模多機能型居宅介護 クロスハート十二所・鎌倉

神奈川県 逗子市

月給23万3,500円~

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook