神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2023年11月の記事一覧

  • 「笑顔と元気を届けたい」

    藤沢ガーデンクリニック

    「笑顔と元気を届けたい」

    メディカルアートメイク

     「脱毛に悩む方のお役に立てた」と話すのは、医師管理下で施すメディカルアートメイクを提供している藤沢ガーデンクリニックのスタッフ。 頭部...(続きを読む)

    11月17日

  • 「相続登記はお早めに」

    司法書士

    「相続登記はお早めに」

    総合力で迅速解決

     「トラブルが起こる前にご相談を」と話すのは横須賀中央と逗子・なぎさ通り沿いに事務所を構え、数多くの相続問題を解決してきた「司法書士法人小保内事務所」代表の小保...(続きを読む)

    11月17日

  • 一般開放、県立高で唯一

    逗子葉山高図書室

    一般開放、県立高で唯一 教育

    「地域交流のきっかけに」

     県立逗子葉山高校(逗子市桜山/會田勉校長)は同校が指定する土曜・日曜(月4回程度)、図書室の一般開放を行っている。同校の前身、逗葉高校開校時から行われている、...(続きを読む)

    11月17日

  • NHKの番組に出演

    逗子こども防災探検隊

    NHKの番組に出演 社会

    11月23日放映予定

     逗子市商工会女性部の事業で事前防災アプリ「ずし防くん」を制作し、「ぼうさいこくたい2023」にも参加した逗子市内小学生グループ「逗子こども防災探検隊」が...(続きを読む)

    11月17日

  • ひょうたんの幻想的な光

    95歳、谷吉さん

    ひょうたんの幻想的な光 文化

    まちづくり館で作品展

     葉山町立図書館2階(葉山町堀内)の葉山まちづくり館ギャラリーで現在、一色在住の谷吉重雄さん(95)=人物風土記で紹介=がひょうたんランプの展示会を行って...(続きを読む)

    11月17日

  • ドッグラン無料開放中

    ドッグラン無料開放中 社会

    葉山町長柄、12月17日まで

     葉山町長江交差点近くに来年3月オープン予定のドッグラン&バーベキュー「Petit Pas HAYAMA」が、プレ期間中(12月17日(日)まで)の土曜・...(続きを読む)

    11月17日

  • 「世界の壁」前進の原動力に

    「世界の壁」前進の原動力に スポーツ

    ウインドW杯出場、逗子開成の中嶋選手

     逗子開成高校に通うウインドサーファー、中嶋颯(はやと)選手(17)が11月10日から14日の期間で開かれた「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀...(続きを読む)

    11月17日

  • 町民の健康増進に弾み

    葉山町

    町民の健康増進に弾み 社会

    保健福祉大、東大と協定

     葉山町はこのほど、町民の健康増進を図るために、神奈川県立保健福祉大学(横須賀市/村上明美学長)、東京大学臨床生命医工学連携研究機構(東京都文京区/佐久間...(続きを読む)

    11月17日

  • 逗子小防災訓練に200人

    逗子小防災訓練に200人 社会

    参加者集めに課題

     逗子市は10月7日から11月26日(日)まで、市民の防災意識高揚と関係機関との連携強化を目的に、小学校地区ごとに「防災訓練」を開催している。...(続きを読む)

    11月17日

  • 逗子の魅力、四季折々

    逗子の魅力、四季折々 社会

    観光協会がカレンダー販売

     逗子市観光協会が2019年から作成している「逗子旅カレンダー」の2024年版がこのほど完成した。市役所内の同協会窓口とスズキヤ逗子駅前店で販売されている...(続きを読む)

    11月17日

  • 地域に愛され150周年

    上山口小

    地域に愛され150周年 教育

    記念集会で思いひとつに

     葉山町立上山口小学校(田中基校長)は今年、150周年迎えた。1873(明治6)年、上山口村新善光寺で寺子屋として開校した同校。11月1日には「創立150周年記...(続きを読む)

    11月17日

  • 海上タクシーに挑戦

    小坪漁協逗子市

    海上タクシーに挑戦 社会

    漁師の所得向上目指す

     小坪漁業協同組合(大竹清司組合長)と逗子市は漁業者の所得向上と小坪漁港のにぎわい醸成を目的とする海上タクシー運航に向け、実証実験を開始した。利用者の声を聞きな...(続きを読む)

    11月17日

  • みんなで歌う昭和歌謡

    みんなで歌う昭和歌謡 文化

    12月3日 さざなみホール

     Third Place仲町橋と逗子昭和歌謡サロンが主催する「昭和歌謡祭」が12月3日(日)、逗子文化プラザさざなみホールで開催される。午前11時から午後145...(続きを読む)

    11月17日

  • 合同プレミアム商品券

    逗子銀座・なぎさ通り

    合同プレミアム商品券 経済

    11月26日発売

     設立70周年をむかえた逗子銀座商店街と来年70周年のなぎさ通り商店会は11月26日(日)、プレミアム率30%の合同商品券を発売する。...(続きを読む)

    11月17日

  • 谷吉 重雄さん

    葉山まちづくり館で、自作のひょうたんランプを展示している

    谷吉 重雄さん

    葉山町一色在住 95歳

    ますます盛んな創作魂 ○…ひょうたんに大小の穴を開け、中から明かりを灯すことで、幻想的な光を見せるひょうたんランプを作り続...(続きを読む)

    11月17日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    11月17日0:00更新

     逗子葉山高校の図書室一般開放の取材をして、小学校の図書室を懐かしく思い出しました。怪盗ルパンシリーズ、シャーロックホームズシリーズ、漫画の日本の歴史、ひみつシ...(続きを読む)

    11月17日

  • 東逗子でイルミ点灯式

    東逗子でイルミ点灯式 社会

    19日午後5時から

     JR東逗子駅前のふれあい広場で11月19日(日)から来年1月31日(水)まで、イルミネーションが灯される(日没から午後10時ごろまで)。...(続きを読む)

    11月17日

  • 新人・寺田氏、出馬に意欲

    新人・寺田氏、出馬に意欲 政治

    葉山町長選

     任期満了に伴う葉山町長選挙(12月19日(火)告示、同24日(日)投開票)に、新人の寺田浩彦氏(61)が出馬の意向を表明し、11月10日に本紙の取材に答えた。...(続きを読む)

    11月17日

  • 「不動産の悩みを一掃」

    年内の週末 無料相談会

    「不動産の悩みを一掃」

    東急リバブル 逗子センター

     不動産に関する事柄に、トータルで対応する東急リバブル(株)。同社の逗子センターでは年内の毎週末、無料の「不動産のお悩み個別相談会」を開催する。...(続きを読む)

    11月17日

  • 「心臓を守るために皆でできること」

    横浜南共済病院で市民公開講座

    「心臓を守るために皆でできること」

    11月29日、みんなで「かもめ体操」も

     横浜南共済病院は11月29日(水)、市民公開講座「心臓を守るために皆でできること」を開催する。会場は同院講堂棟2階。午後2時30分から午後3時30分。事前申込...(続きを読む)

    11月17日

  • 星座にまつわるエトセトラ

    星座にまつわるエトセトラ

    「冬の到来?」

     「暖かい、いや、暑い暑い」と言いながら、「立冬」が過ぎました。そして、今年も「しし座流星群」のピークを迎えます。しし座流星群とは、およそ33年周期で活発...(続きを読む)

    11月17日

  • 明治大学生が逗子市内の小学生対象に「ニュースポーツ」「ゴミ拾いゲーム」を開催

    【Web限定記事】

    明治大学生が逗子市内の小学生対象に「ニュースポーツ」「ゴミ拾いゲーム」を開催 スポーツ

    11月11日、逗子海岸で

     明治大学情報コミュニケーション学部の竹崎ゼミナールは11月11日(土)、逗子海岸で逗子市内の小学3年生から5年生を対象にしたスポーツイベント「ずしっこエコスポ...(続きを読む)

    11月3日

  • 三浦半島で「好き」を仕事にする仲間たちのマルシェ開催

    【Web限定記事】

    三浦半島で「好き」を仕事にする仲間たちのマルシェ開催 社会

    17団体が出店

     三浦半島エリアで好きなことを仕事に活動する人たちによる「SEA SIDE MARCHE」が11月12日(日)、レンタルスペース「黒門カルチャーくらぶ」(逗子市...(続きを読む)

    11月3日

  • 「おかん」13人の挑戦

    YES!O CAN

    「おかん」13人の挑戦 社会

    キッチンカー運営、食堂開設へ

     逗子葉山で未就学児から大学生までの子どもを育てる13人の母親たちが「おかんの日替わりキッチン」と銘打ち、キッチンカーの運営に挑戦する。それぞれ自慢の一品を提供...(続きを読む)

    11月3日

  • エシカル発信のまちに

    葉山町

    エシカル発信のまちに 社会

    初オフ会で化学反応期待

     葉山町とともにエシカルアクション(自然環境・人や社会・地域を思いやった行動)を実践し、普及啓発に取り組む事業者「はやまエシカルパートナー」。その活動報告や、エ...(続きを読む)

    11月3日

  • 逗子ラガー、全国で躍動

    逗子ラガー、全国で躍動 スポーツ

    市内中学生が勝利に貢献

     (公財)日本ラグビーフットボール協会主催の全国中学生ラグビーフットボール大会が9月に茨城県で行われ、石原秀大(しゅうた)さん(逗子中3年)、橋本大輝(ひろき)...(続きを読む)

    11月3日

  • 泉鏡花をめぐる旅

    泉鏡花をめぐる旅 文化

    12月2日 参加者募集

     逗子市ゆかりの文豪・泉鏡花の生誕150年を記念したまち歩き企画が、12月2日(土)に開催される。逗子旅+プロジェクト実行委員会と逗子市観光協会が主催。...(続きを読む)

    11月3日

  • 懐かしの映像上映に260人

    懐かしの映像上映に260人 文化

    葉山でホームムービーデー

     家庭で撮影された古い映画フィルムを、その地域で上映する「ホームムービーデー」が10月21日、葉山の森戸海岸で開催された。シネマチェルキオ葉山(高木雛代表)の主...(続きを読む)

    11月3日

  • 津波防災の日に訓練実施

    葉山町

    津波防災の日に訓練実施 社会

    11月5日 午前10時から

     葉山町は11月5日(日)の「津波防災の日・世界津波の日」に津波避難訓練を実施する。荒天中止。 対象地域は沿岸部の町内(自治)会(...(続きを読む)

    11月3日

  • 逗葉の珈琲文化盛り上げ

    逗葉の珈琲文化盛り上げ 文化

    亀岡八幡宮でフェス

     逗子・葉山のコーヒー文化を盛り上げ、コーヒー店の魅力を伝えるフェスティバル「逗子葉山海街珈琲祭」が11月18日(土)、亀岡八幡宮(逗子市逗子)で開催される。逗...(続きを読む)

    11月3日

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月21日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook