神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

日体大 山本郁榮名誉教授 テーピングスパッツ寄贈 葉山町全中学生に

社会

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
感謝状を手にする山本さん(中央)
感謝状を手にする山本さん(中央)

 ミュンヘン五輪(1972年)の元レスリング日本代表で、日本体育大学名誉教授の山本郁榮さん(79)が、葉山町内の全中学生(葉山中・497人/南郷中・326人)に自身が開発したテーピングスパッツを2着ずつプレゼントした。

 5月8日には南郷中で寄贈式が行われ、同中の生徒会役員7人や山梨崇仁町長、稲垣一郎教育長らが出席。代表してスパッツを受け取った生徒会長の生田丈さん(3年)は「これから有効に使っていきます。ありがとうございます」と感謝を述べた。また山梨町長から山本さんに感謝状が贈られた。

 同スパッツは運動による筋疲労(血液中の乳酸)の軽減と運動能力の向上に効果を発揮するという。

 同氏は日本にテーピング理論を持ち込んだ第一人者。大学時代にアメリカ・東ミシガン大に留学していた時、けがをした状態でレスリングの試合に臨んだ。その際、トレーナーからテーピングをされたことで痛みを感じることがなかったという。当時、まだ日本では知られていなかったことから、帰国後、テーピング技術の研究、開発に勤しみ、その集大成としてスパッツを完成させた。

 この日の葉山町への寄贈は、妻のれいこさんが真名瀬駐車場前でカフェを営んでいる縁で決めたという。

 山本さんはレスリングの山本美憂さん、聖子さん姉妹、総合格闘技の故・山本”KID”徳郁さんの父としても知られる。

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

地域と作る探究的な学び

教育シンポ

地域と作る探究的な学び

上山口小児童が実践発表

4月4日

友に託された桜貝

沼間在住清水さん

友に託された桜貝

演奏会で作品展示と配布

4月4日

海の家時間延長、試行継続

逗子海水浴場

海の家時間延長、試行継続

運営に関する検討会で

4月4日

パレスチナの未来、考える

パレスチナの未来、考える

岡真理さん講演

4月4日

青少年会議に環境大臣

青少年会議に環境大臣

中高生12団体が発表

4月4日

ライオン兄さんに礼状

逗子市

ライオン兄さんに礼状

学校教育に500万円寄付

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

精肉鮮魚加工スタッフ/経験者限定/大手・安定/京急電鉄子会社

京急ストア葉山店

神奈川県 葉山町

月給20万5,500円~

正社員

新卒/リスキリング型/事務/学歴不問/年間休日120日資格取得支援

ソーシャルシフト株式会社

神奈川県 逗子市

月給25万円~

正社員

建築プロジェクトサポート/建築のサポートスタッフ 未経験歓迎

株式会社コントラフト

神奈川県 逗子市

月給25万円~

正社員

「歯科衛生士」非常勤/歯科医院/土日祝休み/未経験OK

医療法人桜樹会

神奈川県 逗子市

時給1,400円~2,000円

アルバイト・パート

指導員・放課後児童支援員/学童指導員

ライクキッズ株式会社 沼間小学校区放課後児童クラブ ずしっ子そよ風

神奈川県 逗子市

時給1,162円~1,320円

アルバイト・パート

「週2日可」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

マンパワーグループ株式会社

神奈川県 逗子市

時給1,950円~

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook