神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 2025年3月29日 土曜日 エリアトップへ

2024年8月の記事一覧

  • 災害時に入浴提供

    あづま湯

    災害時に入浴提供 社会

    逗子唯一の銭湯、市と協定

     逗子市沼間の銭湯・あづま湯(唐澤三雄社長)は7月、逗子市と「災害時における施設等の提供協力に関する協定」を締結した。市内で災害による多数の被災者が出た際に、入...(続きを読む)

    8月23日

  • 「フリースクール知って」

    「フリースクール知って」 教育

    8月27日 スマイルで

     新学期が始まるのに合わせて、学校に行きづらいと感じている子どもやその保護者向けに8月27日(火)、逗子市体験学習施設スマイル(逗子市池子)で、オープンフ...(続きを読む)

    8月23日

  • 逗子で『生きる』自主上映

    元教員藤原さん

    逗子で『生きる』自主上映 社会

    3.11津波被害裁判の記録

     横須賀市秋谷在住で元教員の藤原貞子さん(80)が9月8日(日)、逗子文化プラザなぎさホールで、東日本大震災の津波被害で我が子を失った親たちの真実究明の活動を追...(続きを読む)

    8月23日

  • 広域幹線道路早期の整備を

    広域幹線道路早期の整備を 社会

    期成同盟が要望

     逗子、葉山、横須賀、三浦、鎌倉の4市1町などから成る「三浦半島地域広域幹線道路整備促進期成同盟」は8月1日、国交省や県、県道路公社、東日本高速道路に対し、高速...(続きを読む)

    8月23日

  • 片腕ギタリストが講演

    片腕ギタリストが講演 社会

    9月29日 逗子文化プラザで

     逗子文化プラザ市民交流センターと逗子市教育委員会は9月29日(日)、同センター2階会議室で障がい理解講演会「半身麻痺でも伝えられる事がある!」を開催する。...(続きを読む)

    8月23日

  • 70周年ナンバープレート

    逗子市

    70周年ナンバープレート 社会

    投票9月5日まで

     逗子市が市制70周年を記念して、市に愛着や親しみを持ってもらうために作成する原動機付自転車のオリジナルナンバープレートのデザイン投票が9月5日(木)まで行われ...(続きを読む)

    8月23日

  • 善意財源に「たすけあい」

    葉山町社協

    善意財源に「たすけあい」 社会

    助成事業、応募受付け

     葉山町社会福祉協議会(萩原幹子会長)は毎年12月に行われる共同募金の一部を財源とする、2025年度分「年末たすけあい運動助成事業」の募集を9月2日(月)から開...(続きを読む)

    8月23日

  • 山歩きの強い味方

    葉山・山楽会

    山歩きの強い味方 社会

    ガイドブック改訂

     葉山町や周辺の山道の調査、整備、公募ハイキングなどを行っている葉山・山楽会(守屋重雄会長)が発行しているガイドブック『葉山の山歩きコース』の2024年度改訂版...(続きを読む)

    8月23日

  • 森山社で例大祭

    森山社で例大祭 文化

    あす24日、25日

     葉山町一色の森山社の例大祭が8月24日(土)・25日(日)に行われる。 神輿渡御は24日午後4時ごろ、大人神輿がそうてつローゼン前を出...(続きを読む)

    8月23日

  • 「戦争のこと忘れないで」

    「戦争のこと忘れないで」 社会

    朗読の会「ふうりん」が訴え

    沖縄戦描いた『白旗の少女』 逗子市内で朗読公演を通して平和の大切さを訴える活動をする、朗読の会「ふうりん」(田中智子代表)...(続きを読む)

    8月23日

  • 命の尊さ次世代に伝える

    2024ずし平和デー

    命の尊さ次世代に伝える 社会

     逗子市内で平和にまつわる活動を行う団体が実行委員会を組織し、2011年から開催する「ずし平和デー」が8月15日から19日、逗子文化プラザホールで行われた。...(続きを読む)

    8月23日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    8月23日0:00更新

     お盆休みが終わり、日常が戻ってきました。地震や台風、猛暑と落ち着かない休みでしたが、ゆっくりできましたでしょうか。9月1日の防災の日を前に、逗子のあづま湯と市...(続きを読む)

    8月23日

  • 夫婦二人三脚で

    奉仕団体 会長の横顔

    夫婦二人三脚で 社会

     夫婦で葉山ロータリークラブ(葉山RC)に所属し、妻の友美さんは今年度、第44代会長に就任。夫の徹さんは昨年度、会長を務めた。 RC入会...(続きを読む)

    8月23日

  • ステージ出演者募集

    ステージ出演者募集 社会

    9月16日キッチンカーニバル

     逗子キッチンカー連絡協議会(山口学会長)は、逗子市役所隣の亀岡八幡宮で9月16日(月)に開催するイベント「キッチンカーニバル」のステージ出演者を募集している。...(続きを読む)

    8月23日

  • 星座にまつわるエトセトラ

    星座にまつわるエトセトラ

    「土星の環」

     太陽系の中で木星に次ぎ2番目に大きな惑星・土星。直径は約12万Kmで地球の約9・4倍。木星と同じガス惑星。そして、なんと言ってもその特徴は美しい環です。...(続きを読む)

    8月23日

  • 野元 章司さん

    第35代鎌倉税務署長に就任した

    野元 章司さん

    鎌倉税務署勤務 59歳

    根っからポジティブ ○…役職定年まで残り1年の7月10日、第35代鎌倉税務署長に就任した。会計係長を務めた1994〜96年...(続きを読む)

    8月23日

  • 室内そのまま即金買取

    ウスイホーム逗子店

    室内そのまま即金買取

    住み替えや相続、リースバックなど

     地域密着のウスイホーム逗子店では、不動産売却にかかわる“面倒ごと”を一手に引き受けている。 建物は築年数の経過による汚れや傷みが目立つ...(続きを読む)

    8月23日

  • 中医学で患者を診断する方法  四診 その2

    中医学で患者を診断する方法 四診 その2

     中医学には診察する人の五感を大切にした四診(「望診」「聞診」「問診」「切診」)と言われる診断方法がありますが、今回は「問診」と「切診」についてお話します。...(続きを読む)

    8月23日

  • 「秋の感謝祭」で足場半額キャンペーン

    葉山で創業73年 沼田塗装店(プロタイムズ逗子葉山店)

    「秋の感謝祭」で足場半額キャンペーン

    ショールーム完成、地域開放も視野に

     葉山御用邸近く、下山口で創業73年の(有)沼田塗装店(プロタイムズ逗子葉山店)は、「秋の感謝祭」と題し、足場設置費用が半額(最大割引10万円)となるキャンペー...(続きを読む)

    8月23日

  • 桑原氏が議員辞職

    逗子市議会

    桑原氏が議員辞職 政治

    体調不良理由に

     逗子市議会議員の桑原泰恵氏(62)=無所属=が8月16日付で議員辞職した。議会事務局によると8月15日付で本人から「体調不良のため議員を辞職したい」との届け出...(続きを読む)

    8月17日

  • 葉山町が投票呼びかけ

    100周年記念マンホール

    葉山町が投票呼びかけ 社会

     葉山町が町制100周年記念事業として募集したマンホールデザインの一般投票が8月25日(日)まで行われている。 デザイン案は今年4月から...(続きを読む)

    8月8日

  • 子どもの居場所、重要

    社会を明るくする運動

    子どもの居場所、重要 社会

    教育系団体がパネル討論

     犯罪や非行を防止し、地域で更生を支えようと法務省がすすめる「社会を明るくする運動」の逗葉地区の集いが7月19日(金)、葉山町福祉文化会館で行われた。...(続きを読む)

    8月2日

  • 竹灯籠で先祖出迎え

    竹灯籠で先祖出迎え 文化

    8月13日、長運寺で

     三浦半島の6寺院で、境内を竹灯籠で灯して先祖を迎える、リレー形式で行われている「盆竹灯籠まつり」が7月から始まっている。盆竹灯籠まつり実行委員会(MONKS三...(続きを読む)

    8月2日

  • 夜9時まで時間延長

    逗子海水浴場海の家

    夜9時まで時間延長 社会

    イベント実施も緩和

     逗子市は8月1日から期間限定(同18日(日)迄)で海の家の営業時間を午後9時まで1時間延長している。また海水浴場の魅力向上を目指し、原則禁止だった海の家でのイ...(続きを読む)

    8月2日

  • 60周年で決意新た

    逗子葉山JC

    60周年で決意新た 社会

    会員数一桁も地域貢献

     地域に住む40歳までの青年有志がまちづくり活動に取り組む一般社団法人逗子葉山青年会議所(JC/近江谷維人理事長)が創立60周年を迎え、7月26日、逗子文化プラ...(続きを読む)

    8月2日

  • 「3社以上から相見積を」

    外壁塗装

    「3社以上から相見積を」

    悪徳業者に注意

     決して安くない外壁塗装・屋根塗装工事。「失敗しないためにはどうすれば…」と考える人も少なくないのでは。「外壁工事や防水工事を検討する際、見落しがちなのが相見積...(続きを読む)

    8月2日

  • 長澤 宗和さん

    JR逗子駅の第57代駅長に就任した

    長澤 宗和さん

    JR逗子駅勤務 50歳

    楽しい仕事は地域と共に ○…逗子駅に着任し、1カ月余り。少しずつ地域を回る中で、「人の顔が見えるまちの暖かさ」を感じている...(続きを読む)

    8月2日

  • 災害時に湧水活用を

    災害時に湧水活用を 社会

    逗子の市民有志が調査

     災害で断水した時などに逗子市内数カ所にある「湧水」を活用できないか―。小坪在住の鈴木伸治さんは、能登半島地震の被災地で水道の復旧に時間がかかる状況を見て考えた...(続きを読む)

    8月2日

  • あっとほーむデスク

    記者が見た、聞いた、感じた、を伝える

    あっとほーむデスク

    8月2日0:00更新

     オリンピックの真っ最中です。連日、選手たちの奮闘ぶりが報道され、うれし涙や悔し涙を見るたびに、この場にたどり着くまでの厳しい練習に思いをはせ、胸が熱くなります...(続きを読む)

    8月2日

  • 異世代の架け橋に

    葉山町老人クラブ連合会

    異世代の架け橋に 社会

    龍宮城フェスで決意

     葉山町老人クラブ連合会(はつこい葉山/山崎時彦会長)は7月24日、葉山町福祉文化会館で、会員の日頃の活動成果の発表の場として「竜宮城フェスティバル」を開催した...(続きを読む)

    8月2日

あっとほーむデスク

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

  • 2月21日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook