犯罪や非行を防止し、地域で更生を支えようと法務省がすすめる「社会を明るくする運動」の逗葉地区の集いが7月19日(金)、葉山町福祉文化会館で行われた。
「子どもたちの個性を育む居場所づくり、地域で行われている支援について」をテーマにした今回の集い。パネルディスカッションでは葉山町の稲垣一郎教育長がコーディネーターを務め、南郷中学校区運営協議会地域学校協働活動推進員の水留純子さん、長柄小リラックスルームのボランティア・相澤寶子さん、「フリースクールここだね」代表の深沢武さんが登壇。学校では補えない、それぞれの子どもの居場所としての役割を報告した。
稲垣教育長は「どこかに子どもたちの『居場所』が存在しているということがとても大切。そこで大人、友だち、先輩、後輩といった自分以外の誰かとつながることが重要なので、そうしたことを意識して今後も活動してもらいたい」と期待を寄せた。
湘南巻き爪矯正院 逗子葉山院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
<PR>
逗子・葉山版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| |
| 正看護師/三浦郡葉山町「有料老人ホーム:定員51名」高給与/専門性を活かして働き続けられるように看護と介護の分業体制ライフコミューン葉山 神奈川県 逗子市 月給33万4,000円~36万9,000円 正社員 |
| |