神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
逗子・葉山版 公開:2024年9月6日 エリアトップへ

県私立幼稚園連合会 「遊びを大切に」 逗子で地区大会

教育

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
講演する安家氏
講演する安家氏

 神奈川県私立幼稚園連合会が8月28日、逗子文化プラザなぎさホールで「県私立幼稚園教育研究三浦半島大会」を開催し、逗葉協会、横須賀協会、鎌倉協会に加盟する幼稚園の教諭ら約250人が参加した。

 聖和学院幼稚園(逗子市久木)の園長で、逗葉私立幼稚園協会会長でもある、武藤薫子大会実行委員長は開会式のあいさつで「今日の講演や研究発表を皆さんの日頃の幼児教育の参考にしてほしい」と述べた。

 記念講演では全日本私立幼稚園幼児教育研究機構の安家(あけ)周一理事長が「日本の学校教育」と「予測困難な時代の中での幼児教育」について語った。

 まず、幼児教育と小学校以降の教育の大きな違いとして、教科書の有無を挙げた。「遊び」を中心とした幼児教育の中では「遊ぶこと」自体が目的であるのに対し、学校の学習は小学校教育から中学教育への準備であり、中学以降は偏差値によって高校が決まり、その後どういう仕事に就けるかにもかかわる。このように学習が次のステップへの手段となっているのが日本の教育の現状だと解説した。その結果、30万人を超える小中学校の生徒が不登校になっているとも指摘した。

 そして、「遊びは子どもに自分たちの問題を解決させ、他者と同じレベルでつながる方法を教えるための自然な方法で、この大切なスキルを学べる遊び以上の方法はない」と強調。また「五感の中では味覚、嗅覚、触覚が大切で、幼少期はこれらを大切にする遊びを徹底的に園で行うことが大切だ」と話した。

 会場の参加者は熱心に講演に耳を傾けていた。

逗子・葉山版のローカルニュース最新6

地域と作る探究的な学び

教育シンポ

地域と作る探究的な学び

上山口小児童が実践発表

4月4日

友に託された桜貝

沼間在住清水さん

友に託された桜貝

演奏会で作品展示と配布

4月4日

海の家時間延長、試行継続

逗子海水浴場

海の家時間延長、試行継続

運営に関する検討会で

4月4日

パレスチナの未来、考える

パレスチナの未来、考える

岡真理さん講演

4月4日

青少年会議に環境大臣

青少年会議に環境大臣

中高生12団体が発表

4月4日

ライオン兄さんに礼状

逗子市

ライオン兄さんに礼状

学校教育に500万円寄付

4月4日

求人特集sponsored by 求人ボックス

グループホームでの介護職・ヘルパー/神奈川県逗子市

ALSOK介護株式会社 ALSOK介護 グループホーム みんなの家・逗子

神奈川県 逗子市

時給1,250円~1,270円

アルバイト・パート

新卒/リスキリング型/事務/学歴不問/年間休日120日資格取得支援

ソーシャルシフト株式会社

神奈川県 逗子市

月給25万円~

正社員

調理スタッフ/葉山

SOMPOケアフーズ株式会社

神奈川県 逗子市

月給20万4,500円~20万6,300円

正社員

介護付き有料老人ホームでの介護職・ヘルパー/神奈川県三浦郡葉山町

株式会社木下の介護 ライフコミューン葉山

神奈川県 逗子市

時給1,281円~1,391円

アルバイト・パート

塾講師バイト/集団指導/未経験OK/大学生歓迎/週1〜OK

臨海セミナー 新逗子校

神奈川県 逗子市

時給2,000円

アルバイト・パート

柔道整復師/逗子市/整・接骨院

逗葉鍼灸接骨院

神奈川県 逗子市

月給22万円~27万円

正社員

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月7日0:00更新

    0

逗子・葉山版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

逗子・葉山版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook