神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2018年2月23日 エリアトップへ

江の島に自動運転バス 今秋、県が実証実験

社会

公開:2018年2月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
自動運転バスが走行を予定する江の島大橋
自動運転バスが走行を予定する江の島大橋

 神奈川県と小田急電鉄は今秋、江の島と国道134号線を繋ぐ江の島大橋に自動運転バスを走らせる。9月から始まるセーリングワールドカップシリーズに合わせたもので、大会来場者の輸送を想定。2020年東京五輪も見据え、玄関口となる江の島で国内外に向けてロボット関連技術のPRを図る。

ロボット技術を世界にPR

 県が18年度当初予算案に「ロボット共生社会推進事業費」として、同プロジェクトの経費など2953万円を計上した。藤沢市は県が推進する「さがみロボット産業特区」に含まれている。

 自動運転バスは定員20〜30人程度の小型バスを想定。GPSで位置情報を取得し、車両に搭載されたセンサーやカメラで障害物を検知し、設定されたルートを自動走行する。

五輪向け無人化も視野

 自動運転は搭載される技術ごとに0〜5のレベルが設けられており、初年度は運転手が乗車し、システムが要請したときのみドライバーが対応する「レベル3」を実施。東京五輪が開催される2020年には乗務員を必要とせず、限定条件のもと全ての運転タスクをシステムが担う「レベル4」を目指すとしている。

 県はこれまでも横浜市、(株)ディー・エヌ・エーと連携し、金沢動物園(横浜市)で完全自動運転バスの実証実験を行っている。今回のプロジェクトでは、江ノ電バスの既存路線を活用。運賃の有無や、乗務員が不在の場合の徴収方法については今後検討を重ねる。

 実証実験の期間は、W杯開催期間中の約1カ月間。自動運転バスを公道で走らせる取り組みは県内では初めて、観光地としては全国的にも珍しいという。県産業振興課では「県民にロボット技術を身近に感じてもらうとともに、世界に発信するまたとない機会。五輪に向け、今後自動運転のレベルをあげていきたい」と話した。

 ロボット共生社会推進事業は、ロボットを通じた先端技術の「見える化」を目指すもの。江の島のプロジェクト以外にも、JR辻堂駅周辺などでロボットが日常で活用されている様子を実感できるモデル空間(ショーケース)の整備なども盛り込まれている。



㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

仮設から常設階段へ

江の島トンボロ

仮設から常設階段へ

利便性向上や集客増視野に

4月4日

農業課題対策に8事業

藤沢市

農業課題対策に8事業

機器導入・設備補修を支援

3月28日

藤沢メダカ、はす池に帰還

藤沢メダカ、はす池に帰還

野生化目指し児童放流

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

看護師・准看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

長岡病院

神奈川県 藤沢市

月給21万5,000円~35万5,000円

正社員

ヘルパー/訪問系/正職員/藤沢市/訪問サービス新着

ALSOK介護株式会社 かたくり湘南

神奈川県 藤沢市

月給22万8,000円~25万8,000円

正社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団藤栄会

神奈川県 藤沢市

月給22万4,000円

正社員

未経験から正社員/年間休日120日/未経験も可・品質チェックエンジニア

株式会社GUM

神奈川県 藤沢市

月給25万円~51万5,000円

正社員

正看護師・社会保険完備の職場で看護師/准看護師

エクセルシオール湘南台

神奈川県 藤沢市

時給1,700円~1,900円

アルバイト・パート

介護施設の看護師/准看護師

介護老人保健施設ガーデニア・ごしょみ

神奈川県 藤沢市

時給1,800円~2,000円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook