神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年1月25日 エリアトップへ

藤沢―大船間 新駅設置にJR前向き 県、藤沢鎌倉両市が正式要望

社会

公開:2019年1月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
黒岩知事(左から2番目)から要望書を受け取るJR東日本の深澤社長(左)
黒岩知事(左から2番目)から要望書を受け取るJR東日本の深澤社長(左)

 県と藤沢鎌倉両市の首長から成る「村岡新駅(仮称)設置協議会」(黒岩祐治会長)は18日、東日本旅客鉄道(深澤祐二社長)本社を訪れ、JR東海道線の藤沢―大船間で目指している新駅の設置を正式に要望した。JR側への一部費用負担も求める内容で、深澤社長は前向きな姿勢を示しているという。今後、計画の具体化に向け、JRを交えた協議を今年度内にも実施したい考え。

◇   ◇

 この日は鈴木恒夫藤沢市長、松尾崇鎌倉市長も同席し、黒岩知事が直接要望書を手渡した。

 JRへの要望は▽村岡地区(藤沢市)に東海道本線の新駅を設置する▽「戦略的新駅」として、整備費用の一部を負担する▽新駅の概略設計を2019年度に着手する―の3つ。要望書を受けて、深澤社長は「東海道沿線のまちづくりの取り組みを、地域の皆様と一体となって進めてまいりたい」とコメント。要望の内容についても同協議会と「連携して対応していく」としている。


 県交通企画課によると、個別の内容について明確な回答はなかったものの、「前向きに受け止めていただけたと認識している」と説明。今後駅の規模や費用負担についての協議についても「早急に実施したい」とし、30年超の構想実現に向けて意欲をにじませた。

 新駅の予定場所は国鉄時代の1985年に廃止された「湘南貨物駅」の跡地。整備費は約160億円と試算されており、3県市の負担割合については県が3割、残りを藤沢鎌倉の2市が折半する方針。また3者合意には新駅を中心に村岡地区と深沢地区(鎌倉市)のまちづくりに一体的に取り組む計画も盛り込まれている。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

ヨットで目指す健全育成

鵠沼松が岡服部さん

ヨットで目指す健全育成

NPO設立、本格始動へ

4月18日

次への期待 万雷の拍手で

大相撲藤沢場所30回記念

次への期待 万雷の拍手で

来年の実施に向け最上氏問う

4月18日

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

仮設から常設階段へ

江の島トンボロ

仮設から常設階段へ

利便性向上や集客増視野に

4月4日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook