弁財天信仰、歴史ひも解く
藤沢本町在住の鈴木良明さん(72)が、江の島の信仰や歴史をまとめた新書「江島詣」(有隣新書)を出版した。長年の研究の集大成で「かつて江の島は弁財天の島として人々を引き付けた。そのことを知るささやかな手がかりになってほしい」と話す。
本作は、江の島の弁財天信仰、発端や始まりを意味する縁起の説明からはじまり、中世の江の島や江戸幕府との関係、江の島詣、最後に明治維新と現在の江の島までつづられている。
数多くの歴史的資料や浮世絵なども掲載し、江の島の繁栄を支えた弁財天信仰の変遷が描かれている。
幼少時代の思い出研究のきっかけに
鈴木さんは、藤沢本町で生まれ育った。小学生のころから、江の島は友人との絶好の遊び場で、薄暗い岩屋の探検は特にスリリングで印象的だったという。
そうした経験や思い出が研究のきっかけに。30年ほど前から構想を進め、今回その成果を一冊にまとめ上げた。
鈴木さんは「江の島は資料も豊富で情報が多く、取捨選択することに苦労したが、歴史をひも解くことは楽しく喜びだった」と笑顔で話した。
|
|
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>