神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年4月12日 エリアトップへ

湘南台の発展と共に47年 文華堂 21日に閉店

社会

公開:2019年4月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
店頭に立つ岩崎光子さん(左)と圭子さん
店頭に立つ岩崎光子さん(左)と圭子さん

 市民に親しまれてきた湘南台駅東口の書店「文華堂」が4月21日に閉店する。インターネットやスマートフォンの普及で本や雑誌の購買が落ち込み、平成の終わりと共に決意した。店には閉店を惜しむ客が訪れている。

 文華堂は、1972年に岩崎盟三さん(78)光子さん(76)夫妻が開業。夫の両親が遊行通りで書店を開業しており、のれん分けした。当時の湘南台駅は、小田急線の各駅停車駅。横浜市営地下鉄や相鉄線の乗り入れが決まると、セットバックがはじまり、畑が姿を消した。「この頃はみんな湘南台に夢を持っていた」と、光子さんは話す。

 湘南台駅はその後、1999年に相鉄いずみ野線と横浜市営地下鉄が乗り入れ、2000年には急行の停車駅となった。駅前は開発が進み、夫婦は湘南台の地域振興にも深く関わった。夫婦で商店街の要職を務め、02年から続く商店街の恒例イベントおたのしみ市は、光子さんが自ら企画したイベントだ。

 多い時は10万冊を超える書籍があり、特に力を入れてきたのは児童書。「大人が読んでも懐かしいものを」と、幅広く品揃えし、00年から毎月第4土曜日に開催してきた読み聞かせ会は、200回を超えるほどだ。

 文房具も販売し、客からの商品のリクエストは、ほとんど答えてきた。「期待に応えたくて発注するから在庫を抱えすぎちゃって」と光子さんは苦笑い。常に顧客を第一に商売をしてきた。今は娘の圭子さん(50)が店を切り盛りする。両親の背中を見て育ち、「小さい時、奥で本を読みながら閉店を待っていた」と創業当時を懐かしむ。

 47年の歳月は、開店当時親に連れられて買い物に来ていた子どもが親となり、自分の子を連れて買いにくるようになった。親子3代で、文華堂を訪れる客も少なくない。

 地域に愛されてきた書店だが、時代は変わった。光子さんは電車内の風景が変わり始めているのを肌で感じていたという。以前は本を読んでいた人も、今やほとんどの視線の先はスマートフォン。「本を読まない人が多くなったと、年々実感するばかり」と残念そうに語る。

 閉店の知らせを店頭に貼ると、「本当に終わっちゃうの」「続けてほしい」と閉店を惜しむ声が多数寄せられた。「お客さんには、感謝の気持ちでいっぱいです」と二人は話した。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

平和願って飛ばす“たこ”

平和願って飛ばす“たこ”

鵠沼海岸からパレスチナへ祈り

11月22日

イタズラをしかけよう

イタズラをしかけよう

共謀者の会、参加募集

11月22日

ドルフィンズ全国大会へ

マーチングバンド

ドルフィンズ全国大会へ

10年連続で大舞台

11月22日

今年は特別演奏演技

湘南台高校吹奏楽部

今年は特別演奏演技

11月22日

大会史上初の4連覇

鵠沼中 県中学駅伝

大会史上初の4連覇

チームの誓い「笑顔」でゴール

11月22日

優秀ストーリー賞1位獲得

湘南の宝石

優秀ストーリー賞1位獲得

独自の世界観に評価

11月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

平均歩数で景品ゲット

ふじさわ歩くPJ

平均歩数で景品ゲット スポーツ藤沢市

申込締切は11月30日(土)

11月1日~12月31日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook