神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2019年5月17日 エリアトップへ

鍼聖「杉山検校」しのぶ 江の島の墓前で祭礼

社会

公開:2019年5月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
江の島神社宮司による祝詞奏上
江の島神社宮司による祝詞奏上

 江戸時代の鍼医師で、近代鍼灸「中興の祖」とされる杉山和一をしのぶ「杉山祭」が12日、江の島にある墓所前で開かれた。徳川綱吉を治療したことで目の見えない人の役職の最高位「検校」を授かり、管を使ったはりの施術を生み出すなど現代に通じる功績を残した和一に思いを馳せた。

 業界関係者ら62人が参加。祝詞奏上後、玉串を捧げ、功績を称えるとともに鍼灸・マッサージの振興を改めて誓った。主催は(一社)神奈川県鍼灸マッサージ師会。

 杉山和一は1610年生まれ。10歳で失明し鍼灸を学ぶ中、現代に通じる管を使った管鍼(かんしん)法を生み出した。また、世界で初めてといわれる視覚障害者を対象とした教育機関を設立し、はりやあん摩の技術を指導。これは現在、盲学校の職業教育にはりやあん摩が取り入れられるきっかけの一つとなったという。江の島は墓所があるほか、杉山が管鍼術のヒントを得た場所として知られる。

 藤沢市鍼灸・マッサージ師会会長の倉塚充夫さんは業界の発展に加え、「世界的にも注目されているはり治療。この普及、発展に大きく貢献した杉山検校ゆかりの地としての藤沢も地域の魅力として発信していきたい」などと話した。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

プレーオフ進出ならず

湘南ユナイテッドBC

プレーオフ進出ならず

4月25日

身近な素材でマジック体験

シニア対象

身近な素材でマジック体験

5月13日 湘南なぎさ荘

4月25日

司法書士の無料相談会

司法書士の無料相談会

5月3日・17日

4月25日

チーム支えた生徒たち

チーム支えた生徒たち

湘南一ツ星高が奉仕活動

4月25日

横浜で「きものフェス」

横浜で「きものフェス」

5月4日から3日間

4月25日

「新日」が八王子で大会

社会福祉チャリティー

「新日」が八王子で大会

5月18日、読者20人を招待

4月25日

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook