神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2020年9月11日 エリアトップへ

片瀬西浜・鵠沼海水浴場 「ブルーフラッグ」取得へ 良好な水質や環境PR

社会

公開:2020年9月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
片瀬西浜(=8月28日)
片瀬西浜(=8月28日)

 全国でも屈指の来場者数を誇る片瀬西浜・鵠沼海水浴場が、水質や環境が良好で安全なビーチに与えられる国際認証「ブルーフラッグ」の取得を目指している。海の家を運営する江の島海水浴場協同組合が準備を進めており、実現すれば国内5例目。環境や安全面での取り組みをアピールすることで魅力向上につなげたい考えだ。

 ブルーフラッグは国際NGO「FEE」(国際環境教育基金)が実施する認証制度。利用者の環境教育や水質基準、ごみ箱・トイレの設置、ライフセーバーの配置などをクリアすることで、その証明となる旗をビーチに掲げることができる。

 取得後は国内審査委員会が定期的な審査を行い、1年ごとに更新。高い格式と誘客が期待でき、現在世界50カ国約4千カ所が認証を受けている。国内では2016年4月に由比ガ浜海水浴場(鎌倉市)と若狭和田海水浴場(福井県高浜町)が初めて取得した。

 昨年12月に認証を取得した海水浴場関係者によるシンポジウムが江の島で行われたことなどを機に、同海水浴場も取得に向けた検討を開始。関係者によると、中央の約200mは漁業関係者による地引網と、サーフィンなどマリンスポーツのエリアとし、両サイドを合わせた約1Kmがブルーフラッグの対象エリアとなる。現在手続きを進めており、11月の申請、来年5月の認証を見込む。

 環境省のまとめによると、2018年度西浜の来場者は約101万4千人で全国トップ。ただ、近年はレジャーの多様化などを背景に来場者数は全国的に減少傾向にある。

 森井裕幸理事長(63)は「湘南ブランドに寄り掛かるだけでなく、新しい価値の創出は欠かせない。SDGs(持続可能な開発目標)という時代のニーズもある。皆で海を守り、次世代に残す契機にしたい」と話した。

「ブルーフラッグ」取得へ-画像2

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

仮設から常設階段へ

江の島トンボロ

仮設から常設階段へ

利便性向上や集客増視野に

4月4日

農業課題対策に8事業

藤沢市

農業課題対策に8事業

機器導入・設備補修を支援

3月28日

藤沢メダカ、はす池に帰還

藤沢メダカ、はす池に帰還

野生化目指し児童放流

3月28日

求人特集sponsored by 求人ボックス

ゲームを愛するあなたに!未経験歓迎のITエンジニアとして創る側で活躍

株式会社F&G

神奈川県 藤沢市

月給27万円~54万円

正社員

特別養護老人ホームでの介護職

日本みらいケア

神奈川県 藤沢市

日給1万6,578円

派遣社員

テスト用ミキサーの洗浄作業

ジーエムリレーション

神奈川県 藤沢市

時給1,400円~1,600円

派遣社員

老人ホームでの施設警備

SPD株式会社

神奈川県 藤沢市

日給1万3,018円

アルバイト・パート / 契約社員

ゲームを仕事に!好きなゲームをテストするゲームテスター職

TOEI株式会社

神奈川県 藤沢市

月給27万5,000円~51万円

正社員

ゲームで培ったロジック思考を活かす!簡単な作業から始められるITエンジニア職・研修充実

株式会社LASSET

神奈川県 藤沢市

月給27万5,000円~59万5,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月11日0:00更新

    0

  • 4月4日0:00更新

    0

  • 3月28日0:00更新

    0

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月11日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook