神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年8月13日 エリアトップへ

「江の島」「江ノ島」 正解どっち? 表記の違いを記者が追う

社会

公開:2021年8月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
【1】江ノ島水族館【2】江の島観光案内所看板【3】商店シャッターの江の島【4】江の島弁天橋【5】江島弁財天の寄進旗【6】江の島エスカー【7】江の島サムエル・コッキング苑【8】弁天橋付近、名勝の石碑【9】片瀬江ノ島駅【10】江ノ島駅【11】湘南江の島駅【12】江島神社石碑【13】住所表示【14】サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」【15】江の島市民の家(石碑は「ノ」表記)【16】江の島岩屋入口【17】江の島シーキャンドル【18】江ノ電バス
【1】江ノ島水族館【2】江の島観光案内所看板【3】商店シャッターの江の島【4】江の島弁天橋【5】江島弁財天の寄進旗【6】江の島エスカー【7】江の島サムエル・コッキング苑【8】弁天橋付近、名勝の石碑【9】片瀬江ノ島駅【10】江ノ島駅【11】湘南江の島駅【12】江島神社石碑【13】住所表示【14】サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」【15】江の島市民の家(石碑は「ノ」表記)【16】江の島岩屋入口【17】江の島シーキャンドル【18】江ノ電バス

 藤沢担当の記者として以前から気になっていた。江ノ島・江の島・江島。社名や観光施設、団体、様々な表記がある。地元生まれの記者に聞いても「地名は平仮名だけど、駅名はノだったような…」と歯切れ悪い。別の記者は「サザンの歌詞では『江ノ島』でしたね」。なぜ表記が分かれるのか、夏の自由研究に挑んだ。

 向かった先は炎天下の江の島。開始早々、島の入口、弁天橋で3つの表記が並ぶ標識を発見した。神社・駅・ヨットハーバー。それぞれどんな使い分けをしているのか、早くも謎が深まる。

 汗を拭きつつ石段を昇り降りし島をぐるっと一周。一見、島内の看板には「江の島」が比較的多いが、やはり様々な表記が散見される。

 「表記が混在する大きな理由は、1966年に住所表記が変更されたことが理由のようです。ただ現在は『江の島』の表記に統一しています」。そう話すのは(公社)藤沢市観光協会の担当者。


 同担当によると、1962年の「住所表示に関する法律」の施行に伴いそれまでの「江之島」から「江の島」に変更。その後観光促進に向けてイメージを統一するため、69年に島で話し合いが持たれ、住所表示以外の表記も「江の島」にすることに決定。以後名称を使用する場合は江の島とするよう市外にも協力を呼び掛けたという。地元商店からなる江ノ島観光会も江の島に名称変更。同協会では観光施設や書面などでは「江の島」表記に統一している。

 「ノ」でなく「の」が採用された正確な理由は不明だが、戦後教育でカタカナ表記よりひらがな表記が推奨されていたことも影響すると考えられている。

 島外にも足を運ぶと、66年以前から存在する社名や施設名は「ノ」が多いことが分かった。島内の江ノ島郵便局も「住所」を扱う立場でありながら、施設は「ノ」を継続している。

 統一時期がはっきり影響したのが駅名だ。02年開業の江ノ島電鉄「江ノ島駅」、29年開業の小田急「片瀬江ノ島駅」、統一後の71年に開業した湘南モノレール「湘南江の島駅」と分かれる。

 一方、文化史跡などは、文化庁登録に基づき「江ノ島」が多い。また「江島神社」は1047年に書かれた「江嶋縁起」に基づく漢文表記という。

 島内で1789年から続く和菓子店を営む市観光協会の湯浅裕一会長は「名称の歴史は江の島の観光の歴史。文字によってイメージが変わることは、江の島の懐の広さを感じさせるね」と笑顔を見せた。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

ヨットで目指す健全育成

鵠沼松が岡服部さん

ヨットで目指す健全育成

NPO設立、本格始動へ

4月18日

次への期待 万雷の拍手で

大相撲藤沢場所30回記念

次への期待 万雷の拍手で

来年の実施に向け最上氏問う

4月18日

本町から英バレエ名門校へ

本町から英バレエ名門校へ

中2岸間杏さん、夢への一歩

4月11日

世界的な自然保護地域認定へ

慶應SFC

世界的な自然保護地域認定へ

希少種59種 生物多様性育む

4月11日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月4日

仮設から常設階段へ

江の島トンボロ

仮設から常設階段へ

利便性向上や集客増視野に

4月4日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

出張買取スタッフ

五右衛門株式会社

神奈川県 藤沢市

月給28万円~50万円

正社員

建築施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

神奈川県 藤沢市

月給30万円~70万円

正社員

ルート配送スタッフ・横浜で働く/完全週休2日制!/土日休み!/普通免許可/福利厚生充実/副業OK

株式会社アシスト

神奈川県 藤沢市

月給27万6,336円~

正社員

子ども向けスポーツ教室 インストラクター・トレーナー

株式会社biima 藤沢校

神奈川県 藤沢市

時給1,163円

アルバイト・パート

保育教諭/勤務時間固定/派遣/私立認可保育園/HA1/神奈川県藤沢市

株式会社明日香

神奈川県 藤沢市

時給1,400円~1,500円

派遣社員

完全反響型の不動産営業/異業種からのチャレンジOK/残業ほぼナシ/ワークライフバランスを大切にできる/交通費支給

株式会社東宝ハウスホールディングス

神奈川県 藤沢市

月給30万円~

正社員

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook