藤沢市は2月2日から8日までの7日間で、新たに2400人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
7日間連続で1日の新規感染者数は300人超え。2月6日には1日あたり444人の感染者が確認され、過去最多を更新した。
年代別では10歳未満が460人、10代が331人、20代が358人、30代が357人、40代が398人、50代が216人、60代が122人、70代が73人、80代が63人、90代が21人、100歳以上が1人。
10代未満が最も多く、全体の約2割。保育所の臨時休園や放課後児童クラブの臨時休所も相次いでいる。
症状別では重症が1人、中等症が10人、軽症は2331人、無症状は58人。感染経路は陽性者と接触が405人、家庭内が657人、不明が1338人となっている。
市内の累計患者数は12841人。
|
<PR>
藤沢版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>