神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2022年9月2日 エリアトップへ

世界を救う?「昆虫食」静かなブーム 記者が実食「食べるべきか、食べざるべきか…」

教育

公開:2022年9月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
試食会で並んだ昆虫食(上)。記者がこの日最も「手ごわかった」のは成体とほとんど見た目が変わらないスズメバチ(右)だった
試食会で並んだ昆虫食(上)。記者がこの日最も「手ごわかった」のは成体とほとんど見た目が変わらないスズメバチ(右)だった

 世界を食糧危機から救うのは、もしかしたら虫かもしれない――。今、「昆虫食」が静かなブームになっている。高タンパクで環境への負荷が少ないことから、持続可能な次世代の食糧として注目を集めており、世界各国で市場拡大の機運も高まる。果たして昆虫は世界が抱える課題の切り札となり得るのか。本紙40代記者が、夏休みの自由研究に臨んだ。

 藤沢市内で昆虫食を提供している飲食店をネットで調べてみると、南藤沢にある店で一部採用しているらしい。ちょうど翌日に「国産昆虫食試食会」なる催しがあると知り、早速足を運ぶことにした。

 向かった先は今年2月にオープンしたビストロ「RIKYU(リキュウ)」。この日は産地の異なるコオロギとカイコ、スズメバチの計8種類が並んだ。青リンゴのような香りが特徴という「タガメサイダー」なる商品も陳列されている。

 どんな味がするのか、早速試食させてもらった。まずは広島産のコオロギを眺めると成体よりも一回り小さい。茶褐色で口に運ぶとほど良い塩気とぱりぱりとした食感でスナック菓子のようだ。味はほとんどないが、アーモンドのような香りが鼻へ抜ける。「それは広島産でアーモンドを食べて育ったコオロギ。雑食性で与えたエサの味が出るんです」と店主の角田健一さん(41)。 

 コオロギは一年中飼育でき、牛や豚などの家畜よりも少ない水や二酸化炭素でタンパク質を作ることができる。エサは食品廃棄物でも賄えることから食品ロスや環境負荷低減にも貢献するとして、2013年には国連食糧農業機関(FAO)が食糧問題の解決につながると発表した。

 2年前に初めて昆虫食を体験した角田さん。食材としての可能性や食品ロスをなるべく出さない店のコンセプトと重なることもあり、自らの店でも提供するようになったという。ほとんどメニューでは昆虫を使っていないが、「シェフのおすすめ」としてコオロギの粉を練りこんだチーズスティックやアイスを提供している。角田さんは「選ぶ人はまだ少ないですが、『大豆ミート』や『バイオ肉』のように可能性に満ちた食材。これからも料理を通じて探求していきたい」と目を輝かせた。

店主の角田さん(左)。催しには親子で参加する姿もあり、小学4年生の福岡柊真くん(9)(上)は夏休みの自由研究として果敢に昆虫食に挑んでいた
店主の角田さん(左)。催しには親子で参加する姿もあり、小学4年生の福岡柊真くん(9)(上)は夏休みの自由研究として果敢に昆虫食に挑んでいた

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

市長動向

市長動向

鈴木恒夫藤沢市長

11月25日

イタズラをしかけよう

イタズラをしかけよう

共謀者の会、参加募集

11月22日

ドルフィンズ全国大会へ

マーチングバンド

ドルフィンズ全国大会へ

10年連続で大舞台

11月22日

今年は特別演奏演技

湘南台高校吹奏楽部

今年は特別演奏演技

11月22日

大会史上初の4連覇

鵠沼中 県中学駅伝

大会史上初の4連覇

チームの誓い「笑顔」でゴール

11月22日

優秀ストーリー賞1位獲得

湘南の宝石

優秀ストーリー賞1位獲得

独自の世界観に評価

11月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

平均歩数で景品ゲット

ふじさわ歩くPJ

平均歩数で景品ゲット スポーツ藤沢市

申込締切は11月30日(土)

11月1日~12月31日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook