神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2023年3月31日 エリアトップへ

江の島観光に「家康」 当時の食事再現しツアー企画

経済

公開:2023年3月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
「家康が食した江の島飯」をイメージした試食
「家康が食した江の島飯」をイメージした試食

 藤沢市観光協会は、歴史を生かした観光活性の取り組みとして、大河ドラマでも話題の「徳川家康」を切り口とした観光ツアーを企画している。目玉には歴史資料をもとに再現した「家康が食したであろう江の島御膳」を組み込む予定。今年のスタートを目標に半年かけて試行錯誤を重ね、24日に島内で初の試食会が開催された。

 「あわび」「さしみ 鯛うど短冊」「鯛そぎ切 しらが大根ぬたあえ」。昨今魚は尤(もっとも)沢(たく)山(さん)にして飽(あき)みちぬ振舞の如(ごと)し――。

 江戸時代に記された紀行文「十方庵遊歴雑記」には、物語「浦島太郎」で海中の楽園として描かれた竜宮城のようなうたい文句とともに、江の島の宿で出されていた食事が記載されている。

 冒頭の料理に、家康が好んだとされる「天ぷら」「麦飯」などを加え、試作されたのが家康御膳。市観光協会は「歴史を見聞きするだけでなく、食という特別な体験で観光の楽しみを深めてもらえれば」と話し、「江の島は、昨年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に続き、今年の『どうする家康』の家康公および徳川家とも縁深い地。この機会に新しい藤沢観光のコンテンツを提供できれば」と期待を寄せる。

 徳川家康の侍医、板(いた)坂(ざか)卜(ぼく)斎(さい)が記した「慶長年中記」によると、家康は関ヶ原の戦いの最中の1600年6月、藤沢御殿で宿泊の後、江の島を訪れ、弁財天を詣で島内で休憩したという。

「地の物好んだ」伝承にちなみ

 調理は島内で鎌倉時代からの由来を持つ岩本楼が担当。刺身のつけだれには、現代で一般的な醤油に加え、江戸時代に用いられた「ぬた」を用意するなど、当時の旅行気分を感じられるような工夫を凝らした。

 調査に協力した市郷土歴史課によると「家康は当時では高齢の75歳まで生き、質素倹約を推奨。『将軍』の肩書のイメージとは異なり、旅の際は地の物を好んで食したとも」と解説する。

 当日は同協会の湯浅裕一会長や江の島片瀬飲食業組合の渡邊英雄組合長らが出席。美味しさや見た目、ボリュームや歴史解釈の観点などから意見を交換した。

 ガイドツアーは、江島神社特別見学などを含む島内の歴史散策3時間の後、食事をする行程を予定。今後はモニターツアーなどを実施し、2023年中に本格的な募集をしたいという。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

産学医連携であす初開催

新湘南ウェルビーイングフェスタ

産学医連携であす初開催

次世代の健康管理や移動体験

11月22日

26年度で廃止か

ふれあい入浴事業

26年度で廃止か

「公平性に欠ける」監査で指摘

11月22日

市の説明会に不安の声

稲荷やすらぎ荘

市の説明会に不安の声

”閉鎖・廃止”勘繰る利用者も

11月15日

夢のマウンドへ

東海大相模藤田投手

夢のマウンドへ

羽鳥中出身 日ハム2位指名

11月15日

藤沢産バナナ初出荷

遠藤在住小林さん

藤沢産バナナ初出荷

JAさがみ直売所で今月末まで

11月8日

六会工区が開通

善行長後線

六会工区が開通

12月から、交通利便性向上

11月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

平均歩数で景品ゲット

ふじさわ歩くPJ

平均歩数で景品ゲット スポーツ藤沢市

申込締切は11月30日(土)

11月1日~12月31日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook