神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2023年8月10日 エリアトップへ

住民負担減で退会歯止め 下土棚東原自治会

コミュニティ社会

公開:2023年8月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
青木さん(左)と現会長の内田さん
青木さん(左)と現会長の内田さん

 自治会・町内会の加入率の減少に歯止めをかけようと、大きな原因の1つである負担軽減のため「事務局」を置いた自治会がある。湘南台地区にある下土棚東原自治会(内田敏明会長)だ。

 事務局設置から3年目を迎え、発案者の青木征男さんは「以前は組単位で退会ということもあったが、それもなくなり、加入したいという人も出てきた」と手応えを感じている。

 事務局は青木さんが会長を務めていた2020年に設置。発端は自治会内のグループで組長が回ってくると活動が増え、「高齢になり責任が果たせない」と退会が続いたことだ。中には組単位での退会もあり、青木さんは「負担を軽減しないとさらに縮小してしまう」と危機感を抱いた。

 そこで考えたのが事務局の設置。関係団体との連携や、イベントへの協力、会合など活動内容を整理し、事務局でできることは請け負うことにした。事務局員はボランティアだが、謝礼を支払う。「できる人、やりたい人にやってもらえるようにした」という。事務所は閉店した自身の商店を活用。地域住民には極力負担をかけないよう、業務を吸収している。

 「とは言え、住民同士の交流だけは、参加してほしい」と話す。自治会の役割として災害など有事の共助を重要視しているからだ。「家先の清掃活動や防災訓練、顔合わせは大事。これはぜひ参加をお願いしたい」と青木さんは訴える。

 市ではこの取り組みに対して「事務局を置く自治会は全国的にも珍しい。現役世代の加入者の増含め、大きなヒントになるかも」と期待感を込めて話した。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

藤沢駅前で楽しむ台湾

本の木、咲かせよう

本の木、咲かせよう

子どもの「おススメ」実れ

4月23日

藤沢北部でピクニック

藤沢北部でピクニック

46億年の歴史体験

4月22日

紙芝居を楽しもう

紙芝居を楽しもう

5月5日、長後市民センター

4月20日

小学校選びの一助に

小学校選びの一助に

私立体験イベント4月27日に

4月19日

錣山親方市内で激励

藤沢場所先発親方

錣山親方市内で激励

4月19日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook