神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2023年11月24日 エリアトップへ

W杯で健闘、2選手報告 電動車いすサッカー「3年後も」

スポーツ

公開:2023年11月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
表敬訪問でパス回しを披露する(左から)中山さん、三上さん
表敬訪問でパス回しを披露する(左から)中山さん、三上さん

 10月にオーストラリアで行われた電動車いすサッカーの世界大会(W杯)に出場した藤沢市ゆかりの2選手が17日、鈴木恒夫市長を表敬訪問し、大会の結果や今後の意気込みを報告した。

 出場したのは辻堂新町在住の中山環さん(20)と湘南工科大学出身の三上勇輝さん(34)。2人は小学生から競技を始め、現在は横浜市を拠点にする横浜クラッカーズに所属している。

 競技は車いすに備え付けられたスティックを操作し、得点を競う。10カ国が出場した同大会では2選手とも2ゴール、1アシストでチームの勝利に貢献。日本代表は総当たり戦で7位だった。

 日本代表として初出場した中山さんは「10歳から競技を始め、W杯に出るのが目標だった。支えてくれた人に感謝の気持ちでいっぱい」と笑顔。副主将を務めた三上さんは「チームを勝たせたい一心だった。今回は若手の活躍もあり、次につながる大会だった」と振り返った。次回の世界大会は3年後のアルゼンチン。2選手とも出場を目標に掲げており、鈴木市長は「新たな目標を持ってさらに活躍できるようがんばってほしい」とエールを送った。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

1日、少数3会派が合流

藤沢市議会

1日、少数3会派が合流

「湘風維新無所属の会」結成へ

4月1日

家族でサーフィン体験

家族でサーフィン体験

「プッシュクラス」参加者募集

3月28日

わんちゃん駅前に集え

わんちゃん駅前に集え

30日 フェス

3月28日

ウクライナの今

緊急報告会

ウクライナの今

戦場ジャーナリストが語る

3月28日

身元保証や葬儀・埋葬支援

単身高齢者の終活サポート

身元保証や葬儀・埋葬支援

サン・ライフ「ライフリリーフ」が脚光

3月28日

湘南大庭から平和の願い

湘南大庭から平和の願い

キャンドルナイト

3月21日

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

    0

  • 3月21日0:00更新

    0

  • 3月14日0:00更新

    0

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook