神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年1月19日 エリアトップへ

かこさとしさん童話集 図書館に6巻分を寄贈 3月まで 全10巻を予定

文化

公開:2024年1月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
本の内容を説明する鈴木さん
本の内容を説明する鈴木さん

 市内に住んでいた絵本作家・かこさとしさん(1926―2018)の童話集「かこさとし童話集」(偕成社)が10日、(有)加古総合研究所から市内4図書館に寄贈された。

 現在刊行されている6巻分を贈呈。3月の最終10巻刊行まで順次贈られる。今回の寄贈について、長女の鈴木万里さん(66)は「父が48年間暮らした藤沢の図書館で、多くの人に手に取ってもらいたい」と話す。

 同シリーズは、かこさんが生前に一人で企画したものを鈴木さんが編集し、昨年10月、第1巻が刊行された。全10巻に童話や紙芝居、詩など246作品が収録される予定で、テーマごとに1〜3巻が動物、4〜5巻が日本の昔話、6〜8巻が生活、9〜10巻には世界のおはなしにまつわる作品が収められる。「並び順やテーマ、構成などを父はすべて構想していた」と鈴木さん。「7割が未発表作品。言葉遊びのようなものから社会への問題提起となる文章まで、子どもだけでなく大人も楽しむことができる本にしたかったのでは」とかこさんの思いを語る。

 「亡くなる約2カ月前に自宅を訪れた編集者に突然見せていた。それからも必ず出版するよう繰り返していた」と出版までの経緯を振り返る。「5年間かかった編集も終わりが近い。かこが描きためてきた年数も合わせると制作年数は約70年。現代や未来の親子に楽しんでいただければ」


湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

音楽祭で地域交流

音楽祭で地域交流

27日(日)、遠藤で

4月18日

赤穂浪士の遺児が建立か

柄沢「宗休庵 隆昌院」

赤穂浪士の遺児が建立か

小泉八雲も愛した「鬼子母神」

4月18日

子どもたちと「はっけよい」

大相撲藤沢場所

子どもたちと「はっけよい」

力士が市内で出張交流

4月18日

16チームが熱戦

バレーボール柳川杯

16チームが熱戦

4月18日

診断士会セミナー開催

25年度 持続化補助金

診断士会セミナー開催

4月18日

藤沢の美味辻堂に集結

藤沢の美味辻堂に集結

あすからフェス

4月18日

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

あっとほーむデスク

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook