神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年6月7日 エリアトップへ

年間観光客数 過去最多の1960万人 コロナ5類移行や天候要因

経済

公開:2024年6月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
観光客で賑わう江の島弁財天仲見世通り(=昨年5月)
観光客で賑わう江の島弁財天仲見世通り(=昨年5月)

 藤沢市は先月30日、昨年1年間に市内を訪れた観光客数が前年比15・3%(約260万人)増となる約1960万人で過去最多だったと発表した。昨年5月に新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行したことや、海水浴シーズンの7〜9月が好天に恵まれたことなどが要因という。市は年間観光客2千万人を目標に据えており、コロナ前の水準を上回ったことで今年の大台達成に向けて弾みをつけたい考えだ。

 四半期別では、最も前年比で伸び幅が大きかったのは7〜9月。期間中の観光客数は前年比53・4%(約230万人)増の約660万人で、シーズンを通じて天候が良好だったことに加え、新型コロナの5類移行で人出が回復し、江の島の来島者が増えた。ポストコロナに向けた大規模改修や日中入苑料を無料化したサムエル・コッキング苑の入場者数(7月)が前年から倍増したことも全体を押し上げた。

 次いで多かったのは10〜12月で同比9・1%(約40万人)増の約520万人。訪日観光客が大幅に増加したことなどが影響した。4〜6月は1・5%(約5万人)増の約360万人、1〜3月は5%(約20万人)減の約190万人だった。

 観光客の動向について市観光課は「天候による影響も大きいが、サムエル・コッキング苑の改修などコロナ禍の取り組みなどが観光客数を押し上げている」と分析する。

消費額も過去最高

 観光消費額も前年比39・3%(約306億円)増の約1085億円で過去最高額を更新。1人あたりの消費額(前年比)は宿泊客の飲食が21%増の3796円、レジャー・土産が66・7%増の5490円、日帰り客の飲食は15・8%増の2229円、レジャー・土産が20・5%増の2855円だった。

 同課によると、コロナ禍では観光に足を運んでも消費しない人が一定数いたが、直近では1%程度に減ったという。「コロナ前と比べて観光客の消費意欲が向上しているのでは」とみる。

 2022年まで最も観光客数が多かったのはコロナ前だった19年の1929万人。鈴木恒夫市長は同日の定例会見で年間観光客数2千万人に向けて「観光関連事業者と協力し、魅力ある環境を作っていく。マンネリ化しないよう新しい試みも進めたい」と述べた。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のトップニュース最新6

産学医連携であす初開催

新湘南ウェルビーイングフェスタ

産学医連携であす初開催

次世代の健康管理や移動体験

11月22日

26年度で廃止か

ふれあい入浴事業

26年度で廃止か

「公平性に欠ける」監査で指摘

11月22日

市の説明会に不安の声

稲荷やすらぎ荘

市の説明会に不安の声

”閉鎖・廃止”勘繰る利用者も

11月15日

夢のマウンドへ

東海大相模藤田投手

夢のマウンドへ

羽鳥中出身 日ハム2位指名

11月15日

藤沢産バナナ初出荷

遠藤在住小林さん

藤沢産バナナ初出荷

JAさがみ直売所で今月末まで

11月8日

六会工区が開通

善行長後線

六会工区が開通

12月から、交通利便性向上

11月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

平均歩数で景品ゲット

ふじさわ歩くPJ

平均歩数で景品ゲット スポーツ藤沢市

申込締切は11月30日(土)

11月1日~12月31日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook