神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2021年10月29日 エリアトップへ

異文化理解、当事者が一役 外国人市民が小学校で授業

社会

公開:2021年10月29日

  • X
  • LINE
  • hatena
小学校で授業を行う市川ジョバンニさん
小学校で授業を行う市川ジョバンニさん

 藤沢の市立小学校を訪問し、異文化理解の授業を行う「国際理解協力員」。外国人市民が担い手となり母国の文化や日本との違いを紹介し、児童の国際性を養っている。「外国人市民と藤沢の関わり」を紹介する連載の2回目は、教育現場に携わる市民にスポットを当てる。

 「hola(オラ)」。10月下旬、辻堂小学校3年生の教室にスペイン語のあいさつが響いた。ペルー出身の市川ジョバンニさん(52)=羽鳥在住=がにこやかに話す。「藤沢が冬だとペルーは夏。サンタクロースはサーフィンをして来る」「国旗の色は、日本と同じ赤と白」

 市川さんが写真やイラストを交えて日本語で説明すると、児童たちの緊張がほぐれ、「ペルーの場所は」「ナスカの地上絵は何が描いてあるの」と次々と質問の手が上がる。授業の最後は「グラシアス、アディオス(ありがとう、さようなら)」の声が揃った。

外国語教育の根幹に

 「国際理解協力員」は現在4人。中国、ペルー、ロシア、スリランカ出身の市民が務めている。市が派遣し、公立小35校の全クラスを年2回訪問。特別授業の位置づけで「国際理解」の授業を実施している。

 市教育指導課は「身近な外国人市民から異文化の話を聞くことで、外国語教育の根っこの部分になる」と話す。

 市川さんは、日本人男性との結婚を機に来日。10年以上国際理解協力員を務めている。「食べ物や動物、季節など身近なもので異文化を知ってもらい、興味を持ってもらえれば」と話す。

 3年目というロシア出身のタラノワ・スイトラナさん(39)=善行在住=は、授業に名産品のマトリョーシカを持参。「ロシアになじみのない小学生でも覚えてくれる。『ラナ先生、次はいつ来るの』と声をかけてもらえることもやりがいを感じる」と話した。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版のローカルニュース最新6

平和願って飛ばす“たこ”

平和願って飛ばす“たこ”

鵠沼海岸からパレスチナへ祈り

11月22日

イタズラをしかけよう

イタズラをしかけよう

共謀者の会、参加募集

11月22日

ドルフィンズ全国大会へ

マーチングバンド

ドルフィンズ全国大会へ

10年連続で大舞台

11月22日

今年は特別演奏演技

湘南台高校吹奏楽部

今年は特別演奏演技

11月22日

大会史上初の4連覇

鵠沼中 県中学駅伝

大会史上初の4連覇

チームの誓い「笑顔」でゴール

11月22日

優秀ストーリー賞1位獲得

湘南の宝石

優秀ストーリー賞1位獲得

独自の世界観に評価

11月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月22日0:00更新

  • 11月15日0:00更新

  • 11月8日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

平均歩数で景品ゲット

ふじさわ歩くPJ

平均歩数で景品ゲット スポーツ藤沢市

申込締切は11月30日(土)

11月1日~12月31日

藤沢版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook