神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2012年8月17日 エリアトップへ

河童北友会引地川清掃担当委員長を務める 舘野 政義さん 天神町在住 41歳

公開:2012年8月17日

  • X
  • LINE
  • hatena

「次世代に残したい」

 ○…社団法人藤沢青年会議所のOBらが中心となって結成された河童北友会に入会したのは3年前。消防団に所属していた同会メンバーに「地域のボランティア活動をしてみないか」と勧められたのがきっかけだ。ライフワークとしてごみ問題にも真摯に向き合ってきており、「藤沢市は海のイメージが強いが引地川、境川というすばらしい河川もある。少しでも役に立てることがあれば」と今回、引地川清掃担当委員会委員長の重責を担う決意をした。

 ○…引地川清掃は藤沢青年会議所が、ふるさとの川をきれいにしようと地域の団体や企業と協力して2001年からスタートした。川とのふれあいを通して「ふるさとの川や自然を愛する気持ち」を育むことを目的に開催されている。当日は、川の堤防や中洲、親水公園のごみ拾いはもちろん、恒例となったいかだ下りも行われる。「引地川にいるウナギでつかみ取りもぜひやりたい」。現在、同会会員を中心に週3回ほど集まって、ウナギの捕獲作戦を展開しているという。「まだ、あまり獲れてないんですが」と苦笑い。

 ○…青森県南部町、緑豊かな環境で育った。小中高では野球に熱中、甲子園を目指して厳しい練習に明け暮れた。高2の秋の大会で、敗れはしたが甲子園の常連となった光星学院との延長にもつれた試合が思い出深いと振り返る。就職を機に藤沢へ。現在は夫人と子ども3人の良き父親。地元ソフトボールチームに所属し、汗を流す。趣味は将棋で6段の腕前。「最近、息子がお父さん将棋やろ」と言ってきて「驚いた反面、嬉しくて」と微笑む。

 ○…8月25日(土)の参加登録は午前9時から。「多くの人に参加してもらい、ふるさとの川を身近に感じてもらいたい。次世代の子どもたちにこのすばらしい川をしっかり残していきたい」と力強く語った。
 

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版の人物風土記最新6

岩田 和美さん

片瀬東浜海水浴場を開設する江の島海水浴場営業組合の組合長を務める

岩田 和美さん

片瀬海岸在住 61歳

6月28日

戸嶋 久徳さん

少年野球チーム「石川キッズ」創設者で監督を務める

戸嶋 久徳さん

石川在住 76歳

6月21日

石井 博之さん

藤沢市自治町内会連合会協議会会長に5月31日に就任した

石井 博之さん

鵠沼橘在住 88歳

6月14日

塚本 禎(てい)さん

「フランコ・グッリ・バイオリン国際コンクール」ソリスト部門で第1位になった

塚本 禎(てい)さん

辻堂太平台在住 24歳

6月7日

宮治 正志さん

公益財団法人藤沢市みらい創造財団の理事長を務める

宮治 正志さん

打戻在住 62歳

5月31日

片岡 信弘さん

善行雑学大学の代表理事を務める

片岡 信弘さん

立石在住 80歳

5月24日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

  • 6月21日0:00更新

  • 6月14日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook