JICA(国際協力機構)のボランティアとして海外に赴任する鎌倉市民2人が今月22日、松尾崇鎌倉市長を表敬訪問した。
訪れたのは中澤英利子さん(53)と平井美里さん(32)。中澤さんは南米のブラジルに、平井さんは、中央アジアの旧ソビエト連邦に属したウズベキスタンへ、それぞれ2年間日本語教師として駐在する。中澤さんは日系人を対象にする。
中澤さんは、今回赴任するブラジルをはじめ、メキシコ、ポルトガルなど、14年間の海外駐在経験を持ち、日本では、国内の日系人児童への語学教育に取り組んできた。「日本人が初めて入植した街に入る。歴史のあるところに行けて感謝。戻ってきたらその経験を国内でいかしたい」と語った。
平井さんは、大学卒業後8年間、フリーライターを務め海外で働きたいとボランティアを志願。「ウズベキスタンの学生に寄り添い、一緒に成長したい」と抱負を語った。7月初旬までに2人とも出国する。
![]() 中澤英利子さん
|
鎌倉版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
鎌倉版1000号記念特別号3月30日 |
|